受験まであと3週間 公開日:2022年12月14日 小6 • 親カツ講座生報告 • 10の鉄則を読んだ感想 小6 ヨーソローさん 受験まであと3週間。 過去問をやった結果が思わしくなく、ストロングさんに泣きついてしまいましたが、あれから気持ちも勉強の進めかたも、もう一度見直し立て直し、日々入試実践テクニックの練習をやってます。 時間配分はだいぶん上達もし、いい感じですが、捨て問の取捨選択はまだまだでやるべき問題を捨てたりしていますが、ストロングさんの指摘事項を守ってやりぬきます。 ... 続きを読む
数学と英語はあと1問で満点 公開日:2022年12月13日 中1 • 鉄則7 • 10の鉄則を読んだ感想 ■ペンネーム:ウサギ ■教科(複数でも可):国語数学理科社会英語 ■何のテスト?:2学期期末テスト ■テスト実施日:12月初旬 ■前回のテストから何点上がった?(教科別): 国語21点数学10点理科19点 社会34点英語17点合計101点UP ■親は『鉄則』の何をがんばった?:鉄則7、8 今回は、実技は捨て5教科のレベルUPをねらいました。数学と英語はあと1問で満点とい... 続きを読む
最後のセンター模試、偏差値60を取りました! 公開日:2022年12月13日 小6 • 親カツ講座生報告 小6 ふんばるさん 最後のセンター模試、偏差値60を取りました! その前のが53とか、7月ぐらいからずっと低迷していました。60なんて、久しぶりに見ました! 最後なので、「ご祝儀問題」だったのか?なんて疑問もわきますが、ともあれ、素直に喜んでいます。 第1志望の判定は、ずっと「再考」だったのが、「可能」「努力」を飛び越えて、一気に「合格」圏内へ! 息子を、めちゃくちゃ... 続きを読む
今回の期末テストで53点UPです! 公開日:2022年12月12日 中2 • 成績上がったよ報告 • 10の鉄則を読んだ感想 中2 花梨さん ストロング先生 いつもありがとうございます。ついに??期末テストの点数があがりました わーい。今回の期末テストで53点UPです!平均点と順位はまだ発表になっていないので中間テストからどれくらいよくなっているかはこれから分析をしますが子供がうれしそうで気をゆるめると涙が出そうでした。 夏休みに勉強しなかったせいか休み明けの実力テストはめためた。気を取り直してのぞ... 続きを読む
子供に気持ちよく勉強してもらう 公開日:2022年12月12日 ノリ勉生からの報告 • 小5 • 10の鉄則を読んだ感想 小5 カービーさん ノリ勉の途中経過報告 ★「7日間(5日目)算・数」の報告 「できない問題」へ取り組む様子はどうでしたか?: お互いの都合で開始の時間が夜10時近くになってしまい、イヤじゃないかなと心配しておりましたが、嫌がらず進めることができました。できない問題という意識は今日の様子では全くなく、楽しいことをやっているような雰囲気でした。 親の気づき・反省・問題点... 続きを読む
上出来の134点が出せました 公開日:2022年12月11日 小4 • 復テ対策講座生の報告 [中学受験コース(応用)] メンバーさんからの報告 小4 れとさん 先日は、メルマガに載せていただきありがとうございました。 「連続して達成してこそ本物!頑張るべし!」のお言葉を胸に11月後半のカリテに際し、また算数をいけドン法で頑張りました。 その結果、これまた上出来の、134点が出せました。評価は受験別で9、共通で7で、満足できるものでした。 息子も、俺、今回... 続きを読む
成果のわかる勉強の仕方(させ方)がよくわかりました 公開日:2022年12月11日 ノリ勉生からの報告 • 中2 中2 さんままさん ◆明らかに今回の成果と思うことは何ですか? わからない問題への取り組み方、成果のわかる勉強の仕方(させ方)がよくわかりました。子供も勉強が楽しくなってきたといいました。 ◆子供のそばで勉強を見るってやっぱり非常識でしょうか?あと、親にとって学ぶべき点はありましたか?: まったく非常識とは思いません。もちろん今までも思っていませんでしたが、具体的に... 続きを読む
親の役割、子の役割の線引きがはっきり自覚できた 公開日:2022年12月10日 小5 • 10の鉄則を読んだ感想 小5 どたろうさん 数回読ませていただきました。読む度に、漠然としていた頭の中が、整理されてきたように感じます。 特に親の役割、子の役割の線引きがはっきり自覚できたことで、俄然やる気になっています。夢の達成に向かって頑張ります!! メルマガも常に「これは鉄則のなにかな?」と思いながら読んでください。そして、鉄則1で試されるのは親の考え。そこがブレると他の鉄則がガタガタになります。... 続きを読む
毎回成果を感じてた証拠 公開日:2022年12月10日 ノリ勉生からの報告 • 小3 小3 あさ吉さん ◆明らかに今回の成果と思うことは何ですか?: テストは77点でした、再テストをして84点。 いつもの定期テストとくらべられば、かなりの高得点なので二人で喜びました。 私の本音はこの内容なら1回で100点とってほしかったのですが。 でも、まだまだ今回は、始めてのノリ勉で、嫌がらずにできたことが、本人が毎回成果を感じてた証拠だと思うし、ということは、今後... 続きを読む
何と100点を取ってきました。 公開日:2022年12月09日 小5 • 復テ対策講座生の報告 小5 Yさん 先日は私共の抱えています問題に適切なアドバイスをいただきまして、ありがとうございました。お礼がおそくなってすみません。その後の娘の報告をさせていただきます。 11月15日のテスト ■実践したこと: 前回の週テストで、A問題にじっくりと取り組まず、失敗してしまったことを反省し、とにかくA問題を中心に、やらせました。 ■成果の報告: A問題 85% B問題84... 続きを読む