10の鉄則

必ず「親子」でチェックする


中2 にゃんこさん 「新勉強の常識」をネットで購入し、メルマガも毎回必ず読ませていただいておりました。 しかし、親が「わかったつもり」になるだけで、娘の成績の結果には結び付いていませんでした。 この現状を打破しなければ、と思い「10の鉄則」を購入した次第です。 「10の鉄則」には、具体的事例が書かれており、何からどのように手を付けたら良いかわからず、混乱して立ちすくんで...

子供の反応にビックリでした

小5 くまのぺーさん じつは先週、騙されたつもりでノリ勉に申し込んで実行してみたところ、子供の反応にビックリでした。 これが今回購入に踏み切った理由です。 世間一般での考え方や、いわゆる良く聞く話とは全く逆であるのに説得力のあるもの(鉄則4.7.10)、一見当たり前の常識的な内容だがとても具体的なもの(鉄則1.3)など、確かに長年の経験からの貴重なデータに基づいていると納得できま...

親の考えがなってな かったと反省しきりです


中2 サーカス母さん 興味深く読ませていただきました。簡単なようで継続して実行するとなると、親の覚悟が試されるように思います。大変だ! 私自身、仕事をしているので、家事やその他諸々におわれ、息子の勉強の面倒は後回しになっていました。 「やっておきなさい」「きちんとしなければ」「もっとがんばって」 協力もせずにやれとばかり言ってきた事が今回子供を爆発させた原因なのでしょう。 ...

なぜ娘の成績が上がらなかったのかが、納得


中3 りかさん 今まで娘に対して、何もやってこなかった自分をとても反省しています。 塾もだめ、通信教育もだめ、それ以外で娘のために何ができるかと思い、ストロング様のHPまでたどりつきました。 もっと早くに出会っていればと後悔していますが、受験までに親として「10の鉄則」をやり抜かなければと思っています。 今ストロング様に出会えた事を感謝します。 なぜ今まで娘の成績が上...

鉄則8は読んだその日から実行


小3 まままやさん まずは、「新勉強の常識」が届きました!ありがとうございます。「10の鉄則」と共に読みすすめていきました。 「鉄則1」から衝撃でした。私はこういうこと全くしてこなかったのに、娘がまじめにコツコツ勉強に励んでいるのが不思議です。 でも、あともう一つ、あの娘の中で勉強が現実味を帯びていないのは、親のせいだとわかりました。(多分、あの娘は私を喜ばせたくて勉強しているん...

読み始めると止まらなくて、一気に読んでしまいました


年長・小4・5 bakimamaさん 読み始めると止まらなくて、一気に読んでしまいました。夫にも読んでもらいました。そして中学時代の自分を思い出しました。勉強のやり方を変えないと成績が上がらない・・・確かにそうでした。 だれも勉強方法を教えてくれず、とりあえず机について時間だけが過ぎてゆく。親はそれで安心してくれる。それじゃだめと気がつくのに、私はすごく時間が掛かりましたが、自分の子供...

出会うべくして出会えた「10の鉄則」


中1 ゆかりっぺさん 先週末に届いた、「10の鉄則」。。。ありがとうございました。まず、旦那が読んで、そして昨日私がすべて読ませていただきました。 読み進むにつれて、「私はなんてひどい母親だったんだろう。」と息子に対して申し訳ない気持ちがあふれてきました。。。 多分、旦那もそうだったんじゃないかなあ?と思います。。。悪い例にほとんど当てはまるような私たち夫婦でした。。。 も...

夏休み過ぎから急にテストの点が・・・


小5 ダンボさん 夏休み過ぎから急にテストの点が取れなくなってきました。 丁度夏休み明けから習い事も整理して勉強に力を入れようと子供と話していた矢先のことで、またすぐに戻さなくてはという焦りもあり、ある時間のほとんどを勉強に費やしてきました。でも9月、10月とテストの結果は悪くもしかしてクラス落ちしてしまうかもしれません。 子供も頑張って勉強していましたが最近は「自由な時間が欲し...

やらない後悔は嫌だ


小6 ごまだんごさん 受験まで、あと4ヶ月という瀬戸際で、「やらない後悔は嫌だ」と、わらにもすがる思いで購入に踏み切りました。 良かったです! メルマガも楽しませていただいていましたので、「ストロング宮迫」とメールが入ってきた時は、超有名人とお友達!?みたいなうれしいハイな感覚を覚えました。 「鉄則」の意味を改めてヒシヒシと感じています。 また、何をすべきかが、きちん...

鉄則を何度も読んで、ノートにまとめて思ったこと


中2 コメットママさん 世の多くの親が中学受験を考えて早くから取り組みをされている様子に少々ビックリしています。高校受験を目前にしている私としては何と暢気に時間をムダにしたのかと思うと不安になります。 もともと塾にはあまり多くを期待していませんでしたが子供の希望でストレス解消の場と情報収集の場と思い通わせています。 受験を乗り越えた親の話を聞いて、 「親がいくら言っても本人のや...