うれしい報告が届きました!|中学受験・高校受験の親技

感想が届きました

新着記事一覧

今までとやり方を変え、手ごたえをつかみました


小5 ゆーみんパパさん 今までとやり方を変え、手ごたえをつかみました。翌週に行われる復習テストの点数がアップしてきました。 3/22:172点 4/5 :185点 4/12:200点 4/19:196点 問題の処理速度はかなりスピードアップしてきましたので、この蓄積をもって実力テストへ臨みたいと思います。 今までとやり方を少し変えることで、手ごたえをつ...

英語の学習以外でもやっていけそうです


中1 赤毛のあんこさん ◆明らかに今回の成果と思うことは何ですか? 娘と楽しく勉強できたこと。娘が単語の暗記の重要性をわかってくれたこと。勉強の最中に私が小言を言わなくなったこと。 ◆子供のそばで勉強を見るってやっぱり非常識でしょうか? あと、親にとって学ぶべき点はありましたか? 子供のそばで勉強を見るのは非常識だとは思いません。我が家は一人っ子ですので今までも目を掛け手を...

まだまだ親としてやれることはある


中2・小2 ポンタの母さん 今までなんとなく実践していた鉄則もあるが、中途半端だったなあ、本気度が低かったな、と感じました。 まだまだ親としてやれることはある!と自分にカツを入れました。決まりを書き出して親が日々チェックすること、塾の宿題の見直し&スピードアップを徹底することで効率的な勉強法を身につけることが出来そうです。 小3 たまごさん 親として中学受験を意...

実りのある受験にするために


小6 mayuさん ご報告が遅くなり、ごめんなさい。 昨年から親カツ生として頑張ってきたmayuと申します。 先月、無事に娘の中学受験が終わり、最終的に3勝2敗、現実的に通えない一月校を除けば、2勝1敗でした。 途中、親ワザを実行出来なかったり、バトルになったり、いろいろありました。 優秀な親カツ生ではなかったけれど、できる範囲で努力しました。又、努力すべきやり方...

学年1位で中学を卒業し、高校へ進みます


ローズさん 4年前に親技コースを受講したローズです。 3年前に中学受験をし、親技を駆使して希望通りの中学に入学しました。 そして、今年、学年1位で中学を卒業し、高校へ進みます。 中学受験がゴールでないことをいつも心の片隅におき、中学入学後も、親技を忘れずに、3年を過ごしました。 希望通りの中学に進学できた事は、中学を卒業したときにストロングさんに報告しようと決めていま...

棚にしまいこんだままの『10の鉄則』を再び取り出して


季節柄もあると思いますが、今、以前に『10の鉄則』を購入し再度読み直しをしている方がたくさんいます。 中2 グリーンさん ストロング先生、いつかはカツをいれてくださってありがとうございました。グリーンです。 中一の成績はその後のびてきています。的を絞ったのは苦手だった国語・・23点もあがり平均点になりました。 成績が悪いのを今までは息子のせいにしていましたが、ストロ...

受験の前に合格が出せた


小6 モーニンググローリーさん ストロング様 早々にお返事をありがとうございました。お手紙、心に沁みました。涙がでました。 ストロングの音声セミナーによれば、息子は分かれ道を良い方向に進んでおります。 入学する中学から配られた数学のテキスト1章分が春休みの課題になっていて、新学期翌日には試験があるようです。 子供は毎日問題に取り組んでいて、あと1週間ほどで完了す...

思っていた通りの内容だった


中学1年 しょう母さん 「新勉強の常識」を何度も読み、1年以上メルマガを愛読させていただいておりましたが、息子の中学入学にあたり、自分の考えの確認がしたく、少し高額だったため・・少し躊躇しながらも是非実践会メンバーになりたいと思い、購入いたしました。 定期的なメルマガ、本当に毎回楽しみにしています。 感想ですが、思っていた通りの内容だったと思います。 でも、なぁんだ~と...

エンジンがかかると子供も楽しんで勉強する


小6 サウさん ◆明らかに今回の成果と思うことは何ですか?: 親に対しての信頼がアップしました。 今までもなぜそうしたらよいかを教えながら勉強してきたつもりでしたが、成果に結びついてなかったので聞く耳を持たなくなっていました。 ◆親にとって学ぶべき点はありましたか?: 毎日1時間勉強していましたが、半分の時間で済む内容だったことに気づきました。「集中して!」と言葉で注...

癇癪を起こしても、親子ともに逃げずに立ち向かえる


小5 けんこうさん ◆明らかに今回の成果と思うことは何ですか?: 算数で90点をとれたことです。80点行ってくれればいいなとどきどきしながら採点しましたが、類題もがんばって取っていました。 ◆親にとって学ぶべき点はありましたか?: たくさんあって書ききれないのですが、大きいところでは、 「理解する」と「解ける」がちがうこと。 理解していれば解けるはず、と何と...
1 2 3 4 5 6 37