うれしい報告が届きました!|中学受験・高校受験の親技

感想が届きました

新着記事一覧

親の価値観を子供に押し付けていた


小2 michikusaさん 続けるための行動のコントロール方法が、子供向けに具体的に示されていて「なるほど。」と思った。 また、親の価値観を子供に押し付けていた部分がかなりあったことを感じ、反省した。 解決策は見つかりそうです。ありがとうございました。 1年ってあっという間に過ぎていきます。やるべき学年にやるべきことをやっていないと、のちのち全部借金となって親に降...

「全国高校入試」の問題集をメインに勉強してきました


中3 ムフママさん 以前、相談メールを送りました。その節は大変ありがとうございました。 まず結果から、高校受験は私立、公立共に合格することができました。 ストロング先生のアドバイス通り「全国高校入試」の問題集をメインに勉強してきました。 進研ゼミをやっていたので、そちらの教材も使っていましたが、入試を終えた子供は「全国高校入試が一番生きた。」と言っていました。 や...

解ける楽しさを感じ不思議な気持ちでした


中2 あろちゃん 前回1度ノリ勉を試みたのですが、うまくいかず1月のテストの結果が散々だったので、来年受験を迎える親としては頗る焦りを感じ、夫婦で話をして娘と相性がいい私が今回試みました。 <今回の成果>結果から申し上げますと、32問中/30問 92点目標通り達成できました。本人も多少自信が付いたと感じております。(かなりやさしい問題) しかし、このモチベーションを維持していく事...

解決法がみつからず、鉄則を購入しました


中1 アスパラガスさん たくさんこなすと言うことと、長く机の前にいると言うことを混同していたと思います。 計算を出来るようにと問題をかき集めて解かせていましたがダラダラとやってしまい、これでは身につかないだろうと思いましたが、やらなければ出来るようにはならないだろうと悪循環に陥っていました。解決法がみつからず、10の鉄則を購入しました。 10の鉄則をどれだけ自分のものにしていける...

出来る問題で活路を見出す


中2 だいこんさん ◆明らかに今回の成果と思うことは何ですか?: 時間を決めて勉強すると、メリハリがつく。繰り返しやることの大切さ。 ◆親にとって学ぶべき点はありましたか?: 今までは「勉強しなさい」と言う言葉だけで終わらせていましたが、中身をチェックするのも「勉強しなさい」にふくまれること。 ◆お子さんと一緒に勉強するのは楽しかったですか?: 楽しかったです。...

スピードは早くできると親子で実感


中1 名無しさん ◆明らかに今回の成果と思うことは何ですか?: スピードは早くできると親子で実感できました。もともと超マイペースな息子、毎回「時間が足りない」と言ってました。やりこむことが足りなかったのですね。 ◆親にとって学ぶべき点はありましたか?: 恥ずかしながら10の鉄則も購入しておりました。娘はおかげさまで、第一志望の高校に合格できたので、息子は楽勝♪とさえ思ってい...

親の姿勢がそのままダイレクトに子どもに出るということを実感


これまでの親技ノリ勉10年以上の歴史の中で、もっとも深く考えに考えてノリ勉に取り組み、ノリ勉を最も有効に体得理解したと評していい方の感想を紹介します。 小2 MMさん ◆明らかに今回の成果と思うことは何ですか?: もともと勉強をいやがる子ではありませんでしたが、自分からすすんで意欲的に取り組むようになりました。 難しい問題を考えることに「酔う」のではなく、頭が動いている...

自分の中学、高校時代のような思いはさせたくない


小1 テディベアさん 去年の年末に購入しました。忙しい年末を終えてようやく読むことが出来たのは年明けからです。ページ数は薄いけど、親にとって子どもの学習とのかかわり方を、簡潔に要点をまとめて教えていただけることは、とてもありがたいことだと思っています。 正直、「子どもの勉強を見てあげられる親なんて、せいぜい小学生までの子どもか、学歴の高い人たちだけだ。後は塾にお任せが普通だろう」と考え...

初めて子供の褒め方が分かってきた


[算・数] 6日目の報告ごんちゃんさんからのメール ・・母の方も、ノリ勉を始めてからいろいろ気付き、学びましたが、初めて子供の褒め方が分かってきたような気がします。 今までは、「できて当然でスルー」「できないと指摘する」だったのが「できて当然」の部分でも「ここは褒めポイントなんじゃないか」と勉強でも、日常生活でも思えるようになってきました。 ただ、まだその場で反射的に褒めることが...

私自身の覚悟のなさを思い知りました


小5 まどぴょんさん メルマガを読んで想像していた内容よりもっと深いものでした。耳が痛い話ばかりで私自身の覚悟のなさを思い知りました。 子供が原因ではなく親である私自身の中に原因があると気づかされてしまった以上、その責任の重さと自分自身が見ない様にしていた部分を見つめた後でなければ解決策が見えてこないことを痛感しています。 鉄則が届いてから1ヶ月、仕事の忙しさを理由に避けてい...
1 2 3 4 5 6 32