450点になると、トップグループ入りです。 公開日:2022年07月06日 中2 • 30点上げよう会生の報告 中2 ごぼうさん 中間テストは5教科で、430点でした。英数国は良かったのですが、理社で失点しました。順位ははっきり出ませんが、分布表でいくと、243人中30番前後か。 今までで最高順位ではありますが、多くの時間を使っていけドンシートを貼り、やらせたので大・満足とは言えません。 それもあってあまり褒めてやりませんでした。駄目ですか? 連続して期末で30番以内はキープしたい、... 続きを読む
天にも昇るような気持ちで、喜びを分かち合いました 公開日:2022年07月01日 中2 • 30点上げよう会生の報告 中2 男兄弟の母さん ストロング先生、タイガー先生、はじめまして。 ノリ勉→鉄則→いけドン法の順番でお世話になっております。 ひとつひとつご報告できずに今に至ってしまい、3つまとめてのご報告になりますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。 我が家には、高3の長男と中2の次男がおります。 部活を終えて帰宅すると力つき眠りこけてしまう次男について、何か対策はないものかとネ... 続きを読む
50点以下に転落していた2教科がアップアップです 公開日:2022年06月26日 中2 • 10の鉄則を読んだ感想 • 30点上げよう会生の報告 中2 数馬さん 教科 = 英語と数学 1学期前期テスト 点数報告 = 英語74点 数学81点 ストロング先生、やりました! 鉄則7と9に重点をおき英語と数学に力を注ぎました。部活に一生懸命で中学1年最後の後期テストで英語・数学とも50点以下に転落していた2教科がアップアップです。 平均点が違いますので点数を比べてアップは意味がないと思われると思いますが、上がる前... 続きを読む
平均点5教科で80点以上になりました 公開日:2022年06月15日 中3 • 30点上げよう会生の報告 中3nanakoママさん 中2の年末の塾の懇談会で受験生になれば、お子さんはやる気になりますよと話を聞いて、ふと違うのではないかと感じました。 ストロングさんは受験直前までやる気になりませんと言われていたし。 そのときはなぜか感じて、それで中2の学年末テストからはぶーぶー言われながらですが、2週間つきっきりでテスト勉強に励みました。 机に座っているから、塾に行かせているから... 続きを読む
「テスト全部返ってきた。すごいよ」と満面の笑み 公開日:2022年05月31日 中2 中2の娘の母さん 覚えていますか? 「見捨てないで~」の中二の娘の母です。 つきっきりで勉強を見て3ヶ月がたちました。 娘の態度が、今回の中間テストでは今までとは全く違ってました。 いままでは、こっちから聞くまでテストが返ってきたか言わなかった子が・・・ 今回は、帰ってくるなり 「テスト全部返ってきた。すごいよ」と満面の笑みです。 国語10点UP、理科19点... 続きを読む
うれしかったのでご報告します 公開日:2022年05月04日 中2 中2 言い訳ママさん やりました!ストロング先生 4月の春休み明けのテスト、英語93点でした! 問題自体が簡単だったのですが、うれしかったのでご報告します。 (省略)中1の2学期末までは80点台で踏みとどまっていた英語でしたが、3学期の冬休み明けテストと中間テストで70点台に、学年末テストで60点台にだんだんと下がっていきました。 英語はもう大丈夫かなあと思った先... 続きを読む
総合では38位に食い込めました 公開日:2022年05月01日 中1 中1 ジョーさん ストロング宮迫先生 その節は大変お世話になりました。 春休み中は教えていただいた通り、完全に自由にはさせず、油断せず先取り学習をさせました。 おかげさまで入学早々の実力テストでは約350人中、国語21位、英語1位、数学168位で、総合では38位に食い込めました。 進学した中学はコースが分けれており、子供の通うコースより上のコースが2クラスある中で... 続きを読む
緑色のイケドンシート3セット送ってください 公開日:2022年04月10日 中3 中3 ふろほんさん 緑色のイケドンシート3セット送ってください。 中学2年最後の定期はやったー! これまでの最高点(500点満点中482点)、1位から全部1点違いで学年4位。テストの6日前にインフルエンザで高熱を出しながらもなんとか、がんばって乗り切りました。 あとは受験に向けてまっしぐらって、行きたいところですが、クラスの友達はまだまだ、受験モードにはなっていない... 続きを読む
まさか中1レベルの単語が怪しかったなんて・・・ 公開日:2022年04月06日 中3 • 30点上げよう会生の報告 新中3 レインマンさん ありがとう、サルでも知っている英単語700! サル単、さっそくダウンロードして子供にやらせてみました。そこで驚愕の事実が発覚しました。 中1レベルの単語が半分以上、抜けてました。 こんなにワークもやって、英作文の対策もやって、なんで英語の成績が伸びないんだろうと悩んでいましたが、まさか中1レベルの単語が怪しかったなんて、本人も気が付いてなかったようで... 続きを読む
私には鉄則がある 公開日:2022年03月31日 中3 中3 アメさん ご報告遅くなってすみません。本当にいろいろありがとうございました。 親カツ講座ももう、次の子達がスタートしているのですね。不安な気持ちを抱えて申し込みをしたのが、ついこの前のように感じます。 大学受験を終えた上の子の『10の鉄則』からのおつきあいでした。上の子も高校も大学も大変な受験でしたが、高校受験の財産を生かして無事に現役で合格しました。ありがとうございます。... 続きを読む