今月限定のプレゼント企画!(高校受験編)

いよいよはじまる夏休み、夏期講習。

夏休みで成果を上げることができる子は、3割以下!

という事実をご存じでしょうか。

長期の休みだから、あれもこれもやりたい!と思いきや、夏期講習に長時間拘束され、普段以上にバタバタな生活となる子が多いのが事実です。

そんな中で、成績を上げるのはどんな子でしょう?

一言でいえば、頭が整理されてスッキリした子です。

???でしょうか。

たくさんやることがある夏休みに、頭を整理するには親の協力が必要になってきます。親が「3つの管理」をすることで、夏休みの成果は大きく変わってきます。

これまで2,000人以上の生徒を指導してきた、成果にこだわる二人が「夏休みに成績を上げるために親がすべき3つの管理」をテーマに対談しました。約10分の対談セミナーになりますが、7月限定(無料)でプレゼントさせていただきます。

対談セミナーの内容は以下となります。

【7月限定】すぐに聞ける対談セミナーの内容
  • 夏期講習の後、家での勉強に必要になる●●の管理
  • 中半端な勉強にしないための●●の管理
  • 子どもの様子を見て判断する●●の管理

親子で一緒に勉強されている方に是非とも聞いて欲しい内容です。

対談する2人の紹介

これまで中学受験、高校受験、大学受験指導を集団授業、家庭教師、個別指導といった授業形態で2人合わせると2,000人以上の生徒たちを指導。

2003年からは親が家庭でできる理想の勉強法「親技」を提案する活動を開始。これまで15年間で6,000人以上の親の方に参加をいただき、アドバイスをしてきました。その結果、多くの成果報告や喜びの声が届いています。先輩たちのトライ&エラーをみんなで共有することでさらに精度の高い親のノウハウ(親技)を提供しています。

ストロング宮迫
ストロング宮迫

タイガー山中
タイガー山中

教育系の雑誌でも「親技」を紹介いただきました。

今回の対談セミナーは10分程度ですが、濃い内容になっています。親ができることがあれば何とかしてやりたい!という方は、今すぐ音声対談セミナーを聞いて、実践してください!

7月限定の対談セミナーの登録(無料)はこちら

登録はメールアドレスを入力するだけ(無料)。PC用のメールでもスマホ用のメールでも構いません。不要な場合は1クリックで解除できますのでお気軽にお申し込みください。

PCアドレス


特典1.対談セミナーをプレゼント

気付けば誰だって簡単にできる内容ですが、5カ条のうち1つでも気付いている方はきっと少ないのではないでしょうか?高校受験を目指す中学生の子供との勉強に悩んでいるお父さん、お母さんにはすぐに聞いて1つでも実践して欲しいものです。

特典2.親技メール講座(6回分)

実際に親のみなさんから相談をいただき、アドバイスした内容を6回にわたり毎日配信します。短期間で「親技」を具体的に知っていただける内容になっています。

今月限定の対談セミナーの登録(無料)はこちら

登録はメールアドレスを入力するだけ(無料)。PC用のメールでもスマホ用のメールでも構いません。不要な場合は1クリックで解除できますのでお気軽にお申し込みください。

PCアドレス


メールアドレスがわからない方は

下記の「空メールを送信する」ボタンをクリックして、空メールを送ってください。

空メールの件名、本文は何も記載しない状態で、そのまま送信すればOKです。


メール講座の解除について

メルマガの解除はお届けしているメルマガの一番最初、または一番最後に購読を解除するための以下のようなアドレスがついていますのでクリックして解除の手続きを行って下さい。

このようなアドレスがついている場合
この場合ワンクリックで解除されます

メルマガを登録したのに届かないという方はこちら

著書紹介

親が勉強を教えることなく、子供の成績を上げる「新・勉強の常識50」を4コマ漫画とともにおもしろおかしく解説した1冊。

新「勉強の常識」

  • 1章 親が勉強を見るとためにならない?
  • 2章 親が陥る大きな勘違い
  • 3章 普段の勉強がうまくいかないワケ
  • 4章 あ~あ、こんなときどうしましょう!
  • 5章 子供に気を使ってばかりのテスト対策
  • 6章 お金が捨てることになる塾対策
  • 7章 受験で合格する子がいいですか?

マスコミ掲載実績

メディア掲載実績画像

これまで「たった5分で飽きる子を60分間夢中にさせられるか?」、「中学生になったら親の心配17問」、「薄いゆとり教科書でも八割理解している小学生は十九%」、「中学受験のつまずきに三お答え」、「小4の娘が受験をしたいと言い出した。塾に通うべきか?」など中学受験や高校受験に関する取材を受けてきました。

また、塾、教育業界の先生を対象にした講演会や学校の保護者を対象の講演会を毎年数回お受けして足を運んでいます。