うれしい報告が届きました!|中学受験・高校受験の親技

新着記事一覧

あきらかなエラーですね


小4 santaさん 緻密な計画を立ててやることをもっとも苦手としている親なので大いに反省そしてプレッシャーを感じています。 さんざん話し合いもして、本人が受験の必要性は感じているのに、それが積極的に勉強するという行動になかなか結びつかないのは、理屈では納得していても本当のところ頭で納得していないからなのでは?と思ったり、いやいや納得しているけれど実際の勉強量が多くてげんなりしてい...

平均点5教科で80点以上になりました


中3nanakoママさん 中2の年末の塾の懇談会で受験生になれば、お子さんはやる気になりますよと話を聞いて、ふと違うのではないかと感じました。 ストロングさんは受験直前までやる気になりませんと言われていたし。 そのときはなぜか感じて、それで中2の学年末テストからはぶーぶー言われながらですが、2週間つきっきりでテスト勉強に励みました。 机に座っているから、塾に行かせているから...

志望校は、市内トップ校


中3 ヤスさん 先の中間は数学100点、5教科で451点でした。ストロング先生のおかげです。 志望校は、市内トップ校を本人がやっと塾の先生のアドバイスで考えを固めたようです。早く、そのレベルに達するよう、気が抜けぬよう、夏休みは要注意して臨みます。 すごい!ヤスさん! でも、ストロングのお陰ではないんです。ヤスさんが早め早めに動いてきた結果が出ていると思います。まだまだいけます!...

できる問題も忘れるということを見逃していた


中1 もちこさん 嫌いで重要な単元の選び方紹介のひっぱり方がとても気に入りました♪  「聞くは易し、行うは難し。」はぁ。やっぱり私の問題でしたかぁ。 「これ、大変だなぁ。」「広く浅くがぬけていたのかぁ。」上記2点が一度DVDをみせていただいての感想です。 大変だなぁというのは、私が大変だということです。 「手をぬいている、まぁいいっか!」とうすうす感じつつ、気づか...

「だいたいやっていた」はダメよ


小5 よりよりさま 『10の鉄則』を読ませて頂きました。 『あー...良かった。間違ってなくて......』これが、10の鉄則を読んで最初に思った感想です。本当にホッとしました。少なくとも、私がやろうとしてきた方向性は間違ってなかったと。 (省略) 考え方の方向性は、これで良かったのだという安心感と同時に、実行という意味では、まだまだ私は甘いと実感しました。鉄則1~3については...

通信教育で頑張りたい


小4・小6 kanamamaさん はじめまして。私の子供は今のところ学校の成績はまだよいほうなのですが、これから行く公立中学校がとてもレベルの高い中学校で、今から塾に通う子がほとんどで、我が家は塾に行かずに通信教育で頑張りたいと思っています。 そのため親ができることがあればと思い購入しました。 早速読ませていただきましたが、具体的に書かれており、とてもわかりやすかったです。 ...

4年生から塾通いですので1年半は浪費した!?


小5 ヒーハーさん もっと早く読んでいればと思いました。理解することと問題が解けることが違うことだとはわかっていたつもりでしたが、その違いに対する対策はしていませんでした。 こどもには申し訳なく思っています。今までやってきたことはなんだったのか。無駄だった?、私だけの空回りだった? 4年生から塾通いですので1年半は浪費したことになります。 気持ちを新しく頑張りますので助...

「良いとこ行っている。」と言う意識


中2 ヤスさん 中間は総合5教科449点でした。ホント、ストロング先生のお陰です。順位は160人中15~20番くらいですか。 今、本人は一所懸命やった。また、すぐ期末?っという心境と思います。つらそうな表情をみると、つい言い過ぎたかなと思うこのごろです。 ストロングの言った「良いとこ行っている。」と言う意識を植え付けます。でもこれが限界だという、「☆」がトップの位置にある、本...

久しぶりに見るうれしい数字


小6 しゃんしゃんさん 親カツ5月号、前の月までのご報告と前号がもう少し完全にできてから・・・と、届いてもすぐ開けずにいたら、もっと早く知らなくてはいけない内容でした! ちょうど親も子も疲れぎみのタイミングで、ストロング先生からの最高のエール、ありがとうございました。 というわけで、今回ははやめにうれしいご報告をします。 GW明けの模試で、四科の偏差値が目標としていた...

もっと早く出会いたかったなあ


ショコラさん あ~、もっと早く出会いたかったなあ、というのがまず第一の感想です。 上の子の高校受験ぎりぎりの昨年11月に親技に出会い、滑り込みで親カツ講座に入れていただきました。「10の鉄則」は、やはりちゃんと基本をマスターしたいということと、中1になった下の子には、10の鉄則を使ってきちんと勉強をさせていきたいと思い、入会しました。 上の子にもそうしてやりたかった。上の子は...