無事第1志望受かったこと、娘を誇りに 公開日:2025年02月25日 小6 小6Mさんからは受験直前に 小6M 「責めを負うのは親だけでよい」「できるできるの感覚=自信をつけさせる」 本当に心に響きました。メールの返事頂いてから妻と話し合い、塾の先生と話し合い、そして、子供とも話し合いました。それ以降娘の表情は明るくなりました。会話も元気な声になり、笑顔もみられるようになりました。 この受験を通して娘の将来に真剣に考え取り組むようになり、娘は勉強のおも... 続きを読む
なにかに頼っていなければ落ちつかない 公開日:2025年02月24日 中3 • 小4 中3・小4 花粉症さん 中3の上の子があと1ヶ月弱で入試を迎えます。年が明けてはじめてストロング先生のメルマガに出会い、上の子には遅いとは思いましたが、下の子もいるしと「10の鉄則」を購入しました。 塾には通っていませんので私が子どもより不安で、なにかに頼っていなければ落ちつかないというのが本音です。 鉄則を読んで安心したところと不安が大きくなったところがあります。 勉... 続きを読む
詰めが甘かったです 公開日:2025年02月24日 小5 • 10の鉄則を読んだ感想 小5 gooさん 受験に関する本は殆ど読んでいたので、頭ではわかっている事ばかりでした。 いくつかは実践していましたが、詰めが甘かったです。 頭にあることを実践してみるとうまくいかない。そこまではみんな同じ。 そこからうまくいかない理由を考える。 頭に入っていることが違うのか、頭に入っていることがきちんとできていないのか、そこをはっきりさせる。 その過程で頭に入... 続きを読む
なにもできていない後悔の念・・・ 公開日:2025年02月23日 小6 小6 こずえさん 届いてからすぐに読みました。薄い冊子だったのですぐに読み終えました。10個ともまったくできていませんでした。 子どもには申し訳ない気持ちでいっぱいです。中学受験の前に読むべき、やるべきでした。 たった10個でも、私にできるだろうかという不安もあります。 なにもできていない後悔の念、子どもも受験勉強のときは同じだったかもしれない。後悔から抜け出すのが第一... 続きを読む
受験は「夏まで」が勝負です! 公開日:2025年02月23日 中3 中3 奴さん 第一志望の高校に合格しました!ありがとうございました。 「7月までを本気でやる」1年前はストロングのことを焦らしやがって(ごめんなさい)と思っていましたが本当でした。夏以降は成績が少し下がり、夏までの貯金がなかったらと冷汗が出ます。実力テストの対策をコツコツやってきたことはよかったです。 ストロング、焦らせてくれてありがとう! (省略) 小6 d... 続きを読む
名言ですなあ「もう一つの第一志望校」 公開日:2025年02月22日 小6 受験報告 キーさん 受験シーズンも終了とのこと、ストロングさんもやっとひと段落されたのでしょうか。 今回わが子の中学受験を通して、先生方が身を粉にして下さっていることを目の当たりにし頭が下がるとともに、本当に感謝してもしつくせない気持ちです。 申し遅れましたが、以前メルマガで取り上げて頂いた、9月に第一志望校の過去問をやらせて、子どもの体調を悪くしてしまったものでございます。... 続きを読む
中学受験まで1年を切ったこの時期に出会えた事 公開日:2025年02月21日 小5 小5竜王くん 中学受験まで1年を切ったこの時期に先生に出会えた事は、神様のお計らいと感謝の気持ちで一杯です。 勉強のみならず子供の人生にとても意味を持つお話だと思いました。また、親が目をかける事の重要性をつくづく考えさせられました。 忙しい毎日を送るうちにおろそかにしていた自分を省みるきっかけとなりました。 塾のクラスアップが今の課題です。必要なのは鉄則9の解けるように... 続きを読む
まずは、一言でいえば「ショック・・・」でした 公開日:2025年02月20日 中1 中1 ゆりちゃん まずは、一言でいえば「ショック・・・」でした。 心臓バクバクで、原因って私でしたか・・・やっぱり。 部活で忙しく時間もとれない、どんどん下がる成績、どうしていいのか、途方にくれていました。 もちろん、娘も、気にはなっているようですが、優先順位は部活、かけはなれたところに勉強。 部活の先生の刷り込みのほうが1枚も2枚も上手でいつでもどこでも良くも悪くも... 続きを読む
バトルは一度もしていません 公開日:2025年02月20日 小4 小4 匿名さん 全日程が終わり、本日テストを行いました。やった事のないやや難しめの問題を入れ、90点とれれば万々歳!と思っていたら、100点でした。 本当に驚きました。そして何より本人の嬉しそうな顔が最高でした! 今回ノリ勉を始め、娘と勉強でのバトルは一度もしていません。何より集中力、問題へ取り組むこんな姿勢は見た事がありません。 同じ問題を同じ日に2回も解くなんて、嫌... 続きを読む
実績がやる気に結び付き、入試日まで突っ走ることができました。 公開日:2025年02月19日 小6 小6 Gさん ストロング先生、いつもお世話になっております。 このたび、第一志望に合格しました!! 小5の秋に親技と出会い、10の鉄則、親子ノリノリ勉強法、復テ対策、公開テスト対策、親カツ前期後期、と本当にいろいろと参考にさせていただいてきました。 先生方のおっしゃることを100%は実現できませんでしたが、行き詰ったときには親技を思い出し、まず親が精神的に安定できるよう... 続きを読む