お悩み相談室(音声セミナー)

最新の音声セミナー一覧

いけドンシートの活用

現在中学3年です。提出物や宿題はきちんとするのですが学校の成績が伸びず、悩んでいます。 中学に入り、公立トップ高校を目指して塾に通うようになりました。この塾が本人に合っていなかったようで、宿題はたくさんでるのですが消化不良なようで成績が上がらず、一番上のクラスの底辺をうろうろとしている感じで現在に至っています。 今年6月に10の鉄則を購入させていただき、塾を辞めさせるべきかとも考えまし...

切羽詰まってからでないとやらない


中2の母です。10の鉄則を読む前から本音で語ってきましたが、勉強をするのは切羽詰まってからでないとやらないので、人よりだいぶこなす量が少ないのかなと感じています。 例えば期限が1週間ある宿題を3日間あれば出来る時、最初の3日でやってしまえば残りの日数はまた次の課題へと進めて、こなす量も多くなり上のクラスにも行けるのかな、とも思うんですが、息子は最後の3日間でやろうとするので最初の数日間は...

3か月頑張ったけど成果なし?


3か月も頑張って勉強してテスト受けたのに成果が全然なかった。 どういうことなの? でも、勉強って3カ月じっと待って3ヶ月後に「ほら!出たよ」というものではない。 成果っていうのは1日目から出るし、今までと何か違うと1日目から感じられないといけない。 成果を出すためにあなたは今日なにを今までと変えましたか?ってことですね。 ...

厳しい塾に入れれば子供はやる気を出すか?

子供にもっとやる気を出させるために、宿題が多く出される、また厳しいと言われる塾に入れたほうがいいのか? 厳しさについていこうとするその原動力を利用するということは可なのか、不可なのか? ...

親技をお休みにしていたら・・・

小学5年生男子の母です。 メルマガを拝読し、本も鉄則も読まさせていただいておりましたが、実は最近、・・・親技をサボっていました。 そして勉強を強制しているうちに言うことを聞かなくなってしまいました。もちろん、勉強もしなくなり、もともとたいした成績ではありませんでしたが、あっという間に成績が下がりました。 本当にびっくりしました。こんなにあっという間なんですね。(1ヶ月で偏差値45...

塾が合っているのかどうか、どこに注目すれば良いのか?


小4です。受験コースに進み3カ月が経ち、月毎の確認テストは2回受けたことになりました。息子の結果は「ほぼ同じ」でした。 塾では「単元が違うので得手・不得手が出ただけで基本問題はクリアしているようだし、問題はない。」とのことでした。 塾側の主張どおりだとすれば、毎月単元が違うテスト内容で「成績が上がった!」と判断するのは何を見ればいいでしょうか? 塾が合っているのかどうか、レベルは...
今、迷っていることがあります。公文のことです。 1年生から、公文の算数・国語・英語を続けていました。今は、算数のみです。 どうして算数だけになったかと言うと、どうしようもなく、他の勉強が出来なくなるからです。 1年生から2年生の頃までは、何とか公文だけは・・・。と頑張っていました。 でも、2年の3学期あたりから、家庭学習が公文だけに終ってしまい、他の事に手をつけたくてもなか...

勉強する気がなくなった・・・・

これから秋の入試本番を迎える季節、突然受験生が「もう勉強したくない」と言ったりします。 この夏休みのスケジュールを振り返っても、自分の時間さえなかった子供も多いでしょう。 これまで支えてきた気持ちの何かが「プツリ」と切れてしまう。そういうことがこれから起こってくることがある。どんなに成績がいい子供であっても、起こりうるのがこの現象。 このとき、子供の真意は一体どこにあるのか? 親...

模試の間違い直しの時間がない!?

受験生はこれからテストの連打でなかなかテストの見直しをする時間さえ取れないことが多々あるでしょう。 しかし、全力でやったテストの見直しをせずに次へ、次へと進んで意味があるのか? やっぱり復習はしておかないと・・・・ でも、見直しをしていたら、今度は次が間に合わない。 さて、どう考えるべきか? ...