塾が合っているのかどうか、どこに注目すれば良いのか? 公開日:2025年08月24日 塾選び • 小4 • 10の鉄則音声セミナー 小4です。受験コースに進み3カ月が経ち、月毎の確認テストは2回受けたことになりました。息子の結果は「ほぼ同じ」でした。 塾では「単元が違うので得手・不得手が出ただけで基本問題はクリアしているようだし、問題はない。」とのことでした。 塾側の主張どおりだとすれば、毎月単元が違うテスト内容で「成績が上がった!」と判断するのは何を見ればいいでしょうか? 塾が合っているのかどうか、レベルは... 続きを読む
頑固者につける薬はあるのでしょうか? 公開日:2025年08月07日 小4 • 解けないと泣く • 10の鉄則音声セミナー 現在、小4の娘を大手進学塾に通わせている母です。塾には、小4から通塾させました。 小3までは、『10の鉄則』を読みながら、算数のパズル問題と公文式のプリントを中心に家庭学習で頑張ってきました。幸い、算数の点数が良かったため塾には最上位クラスへ入り、入塾後も順調に成績が上昇してきました。 ところが、塾にも慣れ、夏前に特殊算などの難しい単元に移行してきたころから、成績が下降するようになりま... 続きを読む
親が見る時間がありません 公開日:2025年06月09日 小4 • 時間がない • 10の鉄則音声セミナー 小学4年です。教材を購入し、自宅学習をしています。 3年のまとめのテストが残っていたのでやらせてみたところ散々の結果にこれは本気でやらねばと思い、教材がぼろぼろになるくらい夏休み中に取り組んでいました。 ですがここへきてひとつ問題が明らかになりました。 普段両親ともに働いているため、子供は学童に行かせています。学童の勉強タイムもしくは家に帰ってからその日の課題を行うようですが、い... 続きを読む