受験生緊急事態

頑張らないけどA判定はOK?

これから志望校の判定が出てきて、Aだ、Bだ、Dだと大騒ぎになって、日々意識をせざるを得ない日々が続きます。 業績や出来高や売り上げや利益を意識して生きざるを得ない大人と同じですよね。 その際、頑張っているけどダメとか、頑張っていないけどイイとかの結果が出るでしょう。 今回は頑張っていないけどイイ結果が出ているときの考え方の話です。 ...

模試で算数が下がり続けている。家庭教師に頼む!?

志望校の合格判定テストが次々と行われ、その結果にドキドキする季節がやって きました。範囲は広くなるわ、問題のレベルは上がるわで対策についても、イマイチ要領を得ない。その上、点数や偏差値が下がり続ければ、気分は落ち込みます。 子供も本番を前にして意気消沈して戦意喪失。親はフォローもできない。家の中は真っ暗です。 この夏まで受験生は懸命に頑張ってきました。歯を食いしば ってついてきた。サバ...

勉強する気がなくなった・・・・

これから秋の入試本番を迎える季節、突然受験生が「もう勉強したくない」と言ったりします。 この夏休みのスケジュールを振り返っても、自分の時間さえなかった子供も多いでしょう。 これまで支えてきた気持ちの何かが「プツリ」と切れてしまう。そういうことがこれから起こってくることがある。どんなに成績がいい子供であっても、起こりうるのがこの現象。 このとき、子供の真意は一体どこにあるのか? 親...

非常にショックな出来事が起きたときに・・・

「先生から志望校の変更を迫られた」「偏差値が大きく下がった」「点数がひどく悪かった」などなどいわゆる「ショックな出来事」というのがこれから受験生に起こってくるでしょう。それはとても気分の滅入ることなわけです。 しかし、長い勉強生活でそれは必ず起こる出来事です。皆が経験することです。そのときどんなふうに考えるべきなのか。皆が経験するけど、道は2つに分かれます。 子供を叱咤激励する...

何が原因かまったくわからない

小6 子供は3月の御相談の後、成績が一気に伸びて、Sコースに上がりました。 偏差値で言うと一気に7点上がりました。現在、Sコースの真ん中くらいにいます。 3月の組分けテストから最近まで、ずっとこの成績をキープしてきました。 おかしいと思ったのは、5月の終わりころからです。 5月末に、最難関校の模試がありまして、そこで一気に成績を落としました。違うテストなので、正確な比...