実力・公開テスト対策

公開・実力テスト対策の大事なポイント


日々の勉強に追われて公開テストや実力テストの対策がなかなかできないという話をよく聞きます。 賢い人は テキストなどで「できた問題」「できなかった問題」などの印をつけておいて、公開テストや実力テスト前にそれを集中的にやっつける。 イイやり方ですよね、これは。 しかし、範囲が広い、問題が多いと全部やりきれないという問題がでてきます。 まあ、そこでテキストにつけた「できた問題」「...

公開テスト対策にも着手したいが早すぎますか?

復テ、我が家の場合は毎週末の【週例テスト】に活用しており、ABC分析にも親である私が慣れてきて、『Cをあと一歩』まで追い詰めてきた感があります。 『夏休み直前の組分けで、子供はコースを落としている』ので、【今後3ヶ月以内の目標】として、「元のコースに戻る!」を子供と相談のうえ、掲げました。 そこでズバリ相談です。 『公開対策(組分けテスト)』に着手したいのですが、早すぎますか? ...

公開テストの範囲について

塾主宰の公開月毎のテストの中身は、その塾でその月に学習したことの復習テストなのでしょうか? その場合、通塾していない子にとっては、問題のすべてがアウェーで、初見問題(理科は、未習の範囲が出題されています)、塾生には国語であっても、見たことがある問題なのでしょうか? であれば、気にすべきは、息子自身のA問題の得点率で、偏差値などを気にする必要はないのでしょうか?」 そう感じる理由は...

公開テストの出る単元がわかるようになっちゃう!?


「タイガー、どうしたのこれ!? なにやってるの?」 「これは公開・実力テスト対策でオレが使っているものだけど・・・」 「そういうのはメンバーの方々にすぐに教えてあげようよ」 「どうしようかな・・・」 「どうしようかなじゃないでしょ!」 というわけで、もちろんタイガー山中が実際にやっていることを今回はお話します。 ...

いけドンシートの活用

現在中学3年です。提出物や宿題はきちんとするのですが学校の成績が伸びず、悩んでいます。 中学に入り、公立トップ高校を目指して塾に通うようになりました。この塾が本人に合っていなかったようで、宿題はたくさんでるのですが消化不良なようで成績が上がらず、一番上のクラスの底辺をうろうろとしている感じで現在に至っています。 今年6月に10の鉄則を購入させていただき、塾を辞めさせるべきかとも考えまし...

中1の範囲をどのように復習していったらよいのか

模試の偏差値上がりました! 英語 50.9 → 63.8 数学 51.8 → 52.3 国語 59.3 → 58.8  理科 55.0 → 69.2 社会 60.3 → 64.2 3科 54.2 → 59.5 5科 56.3 → 63.8 数学は今回勉強した単元での正答率はA問90% B問79%だったので、これから弱い単元をしっかり押さえていこうと思っています。 です...

偏差値が急下降してしまった

2月途中から親カツ生になり、課題も頑張ってこなしてきました。 5年前半、基礎の上クラスで次第に算数で遅れを取り始め、精神的に追い詰められ、円形脱毛症になりました。 後半、塾のクラスを下げられ、それなりに頑張っても成績がふるわず、目的を見失いそうになった時、このメルマガと出会い、やはり親子で後悔したくないと思って再スタートで頑張っております。 親カツ講座をとりはじめてから、子供の復...

10の鉄則を購入を決意した理由

子供は小3の息子です。困っていることは山ほどありますが、この度、10の鉄則を購入を決意した理由としては、息子の勉強の内容と方法がわからないためです。 息子は1月より塾に通いだしましたが、成績は一向によくなりません。宿題もまじめにやっているし、毎週の復習テストは90点位です。しかし公開になると算数60点(偏差値52位)、国語40点(39から45)しかとれません。 最初はテストなれしていな...