サッカーとそろばん 公開日:2025年06月18日 メンバー全員が聞ける音声セミナー • 習い事 読んでいただいたほうが早いので、今回の音声セミナーで話したお題のご相談を読んでいただきましょう。 「小3の息子はそろばんとサッカーを習っています。そろばんは検定合格の為にはある程度、家での練習が必要です。 サッカーの練習があり、検定も迫っている時、「今日のそろばんの練習が80点に達したらサッカーに行っても良い」と言う約束で始めるのですが、何度やっても70点しか取れません。 しか... 続きを読む
バスケのクリニックに参加しました! 公開日:2010年03月07日 習い事 • 頭のイイ子 賢い子供、できる子供、うまい子供、上位の子供などなどいろいろな表現がありますが、見るべきものがある子供というのは習ったその場でいろいろな技を自分のものにしようという動きを見せるものです。 ボーと授業を受けて家に帰って猛勉強というのが一番効率が悪い。 猛勉強をするのはもちろん全然いいのですが、もう勉強をする前に先生や先輩が効率的ですばらしいことをたくさん教えてくれる。 教えてくれているそのとき... 続きを読む