入試(後期)

このまま頑張れない人になっていってしまう?

何事も頑張らないことがとても気になります。 ゲームやカードを頑張るってのもどうかと思ってしまいますし、部活はやる気がないし、勉強は、何やってんだか親がついていけません。行事もそこそこ、という感じです。 このまま頑張れない人になっていってしまうのがとても気がかりです。 ...
夏以降少しずつ成績があがり56くらいでした偏差値も11月に63.8になりました。第一志望のB中学(偏差値60)も合格圏内に入り喜んでいました。 うちの地域ではA中学という地域ナンバーワン校があるのですが、息子はB中学が第一志望ですので、もともとA中学をうけるつもりはありませんでした。 A中学と同じ試験日のC中学(偏差値52~55)を受ける予定でした。 A中学とB中学ダブルでねらっ...

志望校を変更したほうが良いのか悩んでいます

息子が志望校を決めた当初は、偏差値7くらいの開きがありましたが(息子は52くらい)、夏休みに苦手分野の復習に力をいれて、志望校の偏差値に届くことができました。 最後の組み分けテストでも(8月)平均偏差値が60くらいの生徒さん達が集まるクラスへ、上がることが出来たのですが、たまたまその時が絶好調だっただけなのか、その後の合不合1回が55、先日の合不合3回では50を切ってしまいました。 そ...

過去問の点数がとれない その1

11月号も早速聞かせていただきました。今回は、今後どのような勉強をして行ったらよいか、特に算数についてアドバイスを頂きたいと思いメール致しました。 9月の模試で偏差値68、10月は69でしたが、志望校の過去問が60%程度しかできません。 さらに他で受けた模試では400点中200点弱の成績でした。塾のテストができるようになってきていても、入試問題はできないため、本人がどうしたらよいかかな...

冬期講習会が12時間ずっと塾にいる!?

今回は冬季講習についてのご相談です。 「通塾する塾は冬期講習、拘束が12時間あります。しかし、例えば、算数の確率の単元などでは基本的なことがわかっていません。単純条件なら解けますが、条件が複数になると解けません。正解にあと一歩のところで、ぐるぐる思考が回ってしまいます。こんな様子なのに、冬季講習で12時間拘束されて家庭学習でわからないところが復習できるのでしょうか? 諸先輩がたはどうされてい...

過去問の取り扱いとまとめノート

小6です。夏のあいだは、まとまった時間もあって、子どもも一日中机に向かうような生活で、苦手単元にむかっていたと思います。 しかし、学校がはじまり、運動会等の行事と学校の宿題に追われ、さらに、私も行事が重なり、夏のように横で見てやる余裕も気力もなくなってゆきました。 子供の学校は、市内でも良く勉強できると先生方が自負する小学校なので、宿題の量が多いらしいのです...。 個人懇談の時...

本当に力が落ちているんじゃないでしょうか?

1学期には第一志望である学校が合格圏に入り、成績は右肩上がりでこのまま行けば・・と思っておりました。 ところが夏休み明けから急に成績が下降し始めました。 まず理科が急降下しました。もともと決して得意ではなかった科目でしたが、それが足を引っ張って2クラスも落ちてしまいました。それ以来、理科は丁寧にやるようにして、せめて足を引っ張らないように頑張ってきたつもりです。 ところが次にこれ...