予習をしてもいいですか?

小4の男子の息子と共に、2月から塾に通い、先生には頑張ってくださいとのお言葉を頂き・・・・・、夏までは毎回、あがいて、あがいて、全然うまくいきませんでした。

入塾して、小4になった頃は、子どもに学校と塾の生活のバランスを上手く取らせることができなかったのですが(私が悪かったんです)、夏休みで仕切りなおしがそれなりにできたようで、今は、以前と比べると、随分、馴染んできた感じです。

くだらない喧嘩(私の一方的な怒り)は、ほとんど無くなり、まだまだですが、それでもなんとか勉強に対する姿勢が徐々についてきている気がします。

日々あせらず、「一つ一つ丁寧に」、「きっちり基礎(A問題)をやりこなす」をモットーに、まずは算数から、カリテに向けて、家庭学習をする日々です。ただ、やはり時間が足りない!!

先生がおっしゃる、まずは一教科から。と言われても、理科も社会も何もせず・・と言うわけにはいかないので、基礎まではやらないと・・・・ということになると、それだけで時間が随分取られてしまいます。

漢字も何とか、毎週の小テストに間に合うようにやっていますが、20問全部と言うわけにはいかないので、15問まででもいいから、書けるようにする。と言うように進めています。

算数にいたっては、どうしようもなく、テストに向けての時間がないんです。先生はご存知かと思いますが、算数は2週分の内容が範囲です。1週目はまだ、土日がはいりますが、2週目授業の後は、2日挟んで3日目にテストです。

しかもうちの場合は、1日は塾が入り、1日は水泳が入るので、しっかりと演習する時間がない状態でカリテを受けることになります。

先生のいつものお話から考えると、水泳はやめるべきなんでしょうが、運動が得意でない息子に水泳をやめさせるのは、今はまだできないので、仕方なく、私なりの方法を考えてみました。

それは、授業を受ける前に、私と一緒に、先取り勉強をしてしまうことです(算数だけ)。

今は、小数の分野なので、なんとかなっています。でも、とまどいながら進めてしまっています。

子どもがもう少しやる気がでて、私が家事を済ませている間など、自分で進んで学習モードになってくれれば、絶対に点数が取れるのに、(ぼーっとしていたり、遊んでいたりする時間はいっぱいあります)今はまだ、全~然気がないので、声を掛けてやらなければ、いつまででもふわふわしています。(これも、私の力不足とは思います・・・)

先生、このような状況で算数を私と進めて授業の前に先取りしてしまう方法って、アリなんでしょうか?

この音声を聞くにはログインしてください。

  • 親技無料公開中!
  • うれしい報告が届きました!