お悩み相談室(音声セミナー)

このページは親技の教材購入者限定のページとなります。購入者の方はログインをしていただくと音声セミナーの再生ボタンが表示されます。 → 親技の教材一覧

最新の音声セミナー一覧

この勉強を継続していくのが難しい


勉強のやり方を知った。やってみた。うまくいった。テストの点数も上がった。よしと。 その後も同じやり方でテストの点数もキープできており、成果も感じられる。さて、この努力をいったいいつまで続けていけばいいのか?  終わりはないのですかと。 勉強には一定の時間がかかります。まずはそのかけた時間に対して効果的な成果のあるやり方をするべきなのですが、問題は成果が出始めた後にも出てくる。 ...

偏差値60を突破するために その2


勉強方法はご存じのように1つではありません。 同じ子供でも、偏差値60に至るまでの勉強方法と偏差値60を突破するための勉強方法では違いますしね。 偏差値40の子供に偏差値60の子供の勉強法を適用してもうまくいかないばかりか、かえって勉強をイヤにしてしまうこともあります。 いけドン法は、ある意味で偏差値60になるまでの勉強法といえるでしょう。そして偏差値60を突破するためには、いけ...

偏差値60を突破するために その2


勉強方法はご存じのように1つではありません。 同じ子供でも、偏差値60に至るまでの勉強方法と偏差値60を突破するための勉強方法では違いますしね。 偏差値40の子供に偏差値60の子供の勉強法を適用してもうまくいかないばかりか、かえって勉強をイヤにしてしまうこともあります。 いけドン法は、ある意味で偏差値60になるまでの勉強法といえるでしょう。 そして偏差値60を突破するために...

もう少し4月号で頑張ってみます


GW終わりました。私自身、どのように計画すればよいのかという迷い混乱状態から少し回復しました。 塾から出された、希望外の学校(偏差値50)の過去問を算数と理科のみ3年分やったことで、吹っ切れたといいますか、要するに、まだまだ基本をやるべきのようです。 直接勉強を指導するのは父親に頼んでいますが、過去問の結果で、惜しい単元に絞って3時間復習を頼んだのですが反応鈍く... 要するにぱ...

子供が問題のやり直しをやりたがらない!?

親の絶大なバックアップを背景に頑張って成績を上げてきた。このままの調子でやれば、もう少し、あと少し、もう一息やれば、もっと上がる、志望校に近づくというところまでにきた。 なのに子供が「あと少し」頑張らない。頑張りきれない。 「成果を感じられれば、子供は頑張る」のは確かですが、ある地点までいくと、足踏みすることがあります。成果を感じていてもです。 親からすれば、これをやれば、もっと...

すでに志望校の合格圏内に入りました!

「夏休みを迎える前に志望校の合格圏内に入った」ということは「先行逃げ切りこそが受験合格の基本」と考える私達にとって理想です。 早めに志望校の合格圏内に入ることのメリットは数え上げればきりがない。それほど有利な条件が揃うということなのです。がゆえに私達は夏休みを「天王山」と捉えずに、夏休み前までを「天王山」と捉えて一足先に目の色を変えて成績アップを目指しているのです。 その「我々にと...

ゲームを遅くまでやる!?

子供がゲームをやりたがる。塾も行き、勉強も長時間。親からすれば、頑張っているんだから、負荷がかかっているからと思うゆえにそれを許す。しかし、ゲームをすれば、時間も取り、生活は乱れる。果たしてこの妥協点をどう考えるか。 ...

志望校は変えない!と言うが、判定は・・・

夏休みを控え、志望校の判定もかんばしくない。毎回突きつけられる現実。だんだんと親の焦りも現実味を帯びてきた。 やることはいくらでもある。親が協力する意思もある。しかし、子供は・・・  最終決戦の夏を前に「今なんともできなければ」、夏にこそ!なんてことも無理のような気がしてきて・・・なにをどうしたらいいのか? 時間だけは刻々と過ぎていく。やれることはないのか?  あくまでも子供は志...

合格判定50%は合格可能性が半分あるということなのか?

これからになりますが受験生は模試を受けると判定が出る。 合格判定80%以上なら喜び、合格判定50%だと少しガッカリしたり。 ただ合格判定50%というのは、2分の1で合格する可能性が本当にあるのだろうか?と。 今回はそれを考えてみました。 ...

いけドンシート42枚やったのに・・・

苦手な単位変換の問題は、親の希望はいれてはいけないとは思いながらも、Aとして扱い、その分、基礎としていけどんに単位の変換のオリジナルを加え、知識の整理をさせたつもりです。 面積の問題もいけどんシート42枚分やり、半分の時間まで落としこみまたが・・・ しかし、テストでは手付かず・・・・ 私としては悩んでた『単位の変換』です(笑)が、手付かずだったのをみて撃沈され...
1 2 3 4 5 6 37