お悩み相談室(音声セミナー)

最新の音声セミナー一覧

塾の合格実績


学校の新学期を迎え、塾の合格実績発表もすっかり落ち着いてしまいました。合格実績も社会の例にもれず2極化の方向に進んでいるようで、一部の学習塾に合格実績が偏りつつあるようです。 さて、そんな中、チラシを見れば、気になる昨年度の合格実績。通っている塾よりも多くの合格者数を出している塾が気になって仕方がないという方がいます。 今年は自分の番だ、しかし、通っている塾の合格実績がイマイチ・・・と...

先取り学習の意味について


現在、小学生、中学受験はせずに高校受験で勝負したいという方も結構いらっしゃいます。 ただ高校受験まではまだまだ長い年月がある。では、いったい何を考えて、高校受験までの年月を過ごしていけばいいのか? 私たちの話が1つでもヒントになれば幸いです。 ...

2回目のカリテで下がってしまった!


実践したこと&結果: 復テ対策講座受講後2回のカリテ(算数)を終えました。 結果: 1回目 A90%(105点) B 57%(25点)C 68%(20点) 評価6 2回目 A85%(100点) B 0%(40点) C 0%(10点) 評価4   2回目テストはいけドンシート10枚中のA問題8題は半分以下の時間で解き、B問題2題は3回解きなおしましたが、今ひとつわからない...

塾に行く際のリスク


相談に答える際には、当然ながら質問者の方の相談内容に基づいて答えます。 ただその相談内容を答える者がどう捉えるかで回答は全然変わってくる。 以下は、質問に対するメールでの回答もつけております。そして音声セミナーでも答えてみました。結論が全然違うんですが、それは相談者の悩みのどの部分に重点があるかによって出てきた違い。 あなたが考えるヒントになれば幸いです。 現在、家庭学習中の公...

点数は悪いけど好き!?

4月号にあった得意不得意についてです。 子供の場合、好き嫌いと成績の良い悪いの科目にズレがあります。 本人曰く、 社会は好き(宿題しかしていません)、 成績のイマイチ良くない算数も好き(答えがハッキリしているから)、 国語は成績がいいのに嫌い(答えがハッキリしていないから)、 理科は嫌い(同じくハッキリしていないから)、との事。 レジュメ通りでいけば、社会をガ...

上位校ほど基本が大事!?

中学高校の勉強を5年間で済ませ、残り1年間を大学受験に使うスタイルは中高 一貫校では普通のスタイルに今ではなっています。 そのメリットは大いに強調さ れ、みなよくわかっているのですが、一方でそうやって早く進むことで挽回が難 しい落ちこぼれも生まれているということなのです。 今ではそういう落ちこぼれ を出さないという趣旨の学校も現れ、授業から宿題まで補習など面倒見で解決しようとする学校も...

結果がついてこない事に絶望的になります

小5 多分、私が非常に焦っていたり、絶望しかけているからだと思いますが、書かれている様にうまく行くと思えずに、頭では、正しいことを言っているのだろうと理解できるのですが、腹落ちするところまで行けていません。 ただ、他にしてやれる事がないので、とにかく家に当てはまる鉄則を探して、やってみようと思っています。 受験勉強を始めて10ヶ月なのですが、偏差値が55からじりじりと下がって52...

習い事を始めるときに

興味を持ったものをどんどんやらせた結果、毎日がハードな1日に。 本人も同意した上でハードな日々を送っているハズが、最近ではだんだんとサボるように・・・・ 習い事の「選択と集中」の考え方、習い事を始めるときの「約束」を考えてみました。 ...

つい言ってしまいました


イイ報告をしたいというのは人情です。つい飾ってしまうというか。 日記は人に見せない日記が本当の日記で、人が読むと思って書く日記はまた違う日記になりますよね。 ぜひ報告にもその違いを意識して、活かしてほしいと思います。 ...