塾の回数を減らそうと思うのですが・・・

中3です。塾のことです。

現在週3回通っているのですが、週2回に減らそうと考えています。

理由は学校の内申が足りていないので、学校の勉強に力を入れたいためです。

塾の宿題を減らしてもらうことも考えましたが、これは娘に拒否されました(プライドがあるんだと思います)。

ですので、お休みする教科(英語)だけは先生からその日に学習した範囲を聞いて、自宅で学習させることを考えています。

塾に相談したところ、当然のことながら猛反対されました。

「しんどくても今頑張らないと」

「今辞めるなんて絶対やめた方がいい」

と言われて悩んでいます。

塾では4クラス中一番下のクラスの真ん中より少し下の成績ですし、宿題をこなすのにも時間がかかってしまいます。

ですが、ストロング先生のメールを拝読すると皆さん時間がないとお悩みですし、我が家のような理由で、時間を作るために塾を1日減らすことは、よくないのでしょうか?

塾の先生がおっしゃるように「今しんどくても頑張っておかないと」今後もっと時間がなくなるのだから今のうちに時間がなくても乗り切れる習慣をつけた方がいいのでしょうか?

この音声を聞くにはログインしてください。

  • 親技無料公開中!
  • うれしい報告が届きました!