うれしい報告が届きました!|中学受験・高校受験の親技

新着記事一覧

夫婦で共通の認識(レベル)が出来て良かった


小4,小1 はじかみさん なるほどなあ。と言うのが正直な気持ちです。田舎なので中学受験は全く考えていませんでしたが、それをくぐり抜けてきた子と同じ土俵に立つ日は遠くない。と思うと漠然と不安でした。 でも本人の目標がはっきりしているので、(小四は)これを使ってもり立てていけば、と少し落ち着いて対処できそうです。 とりあえず6年先の受験への心構え、下準備を粛々とやっていくしかないか。...

これで迷わず進めそうです


小6 moegraceさん「公開対策DVD」を見ての感想 ◆ビデオを見て参考になった点は?: 本当に本当にすべてが参考になりました。日々の勉強に追われ、はっきりいって公開対策はどうしていいものやらと思いながら、漠然と不安を抱くだけでしたが、これで迷わず進めそうです。 ◆ビデオのストロングの話はわかりやすかったですか? 本当にわかりやすかったです。それに元気をいただきました...

親子の絆が深くなりました


中2 santaさん ◆明らかに今回の成果と思うことは何ですか? あれだけ親とともに二人三脚の勉強を嫌がってた子供が「親子ノリノリ勉強法」だけはすんなり受け入れ、「助かるよ」と言ってくれたことです。 ◆子供のそばで勉強を見るってやっぱり非常識でしょうか?あと、親にとって学ぶべき点はありましたか? 非常識だとは思いませんが、あまりべったりしすぎると人頼りなって寮生活をするよう...

5科合計455点

中1 マル母 さん 成果の報告 ぎりぎり目標達成できました! 5科合計455点(目標450点以上)。前回435点だったので、何と20点アーップ!順位は学年9位で、これも10番以上アップ。うれしいです。 特に力を入れた英語(94点)と数学(98点)は、A問題100%だったので、う~ん納得しました。 ケアレスミス(と思われた)が多い子だったので、どうしたらいいかと悩んでい...

良いコーチにつけば かなりの確率で伸びる


小3 あんみつさん ◆明らかに今回の成果と思うことは何ですか?: 難しいと思われる問題に果敢にチャレンジできたこと。 集中して取り組めたこと。 子供をやる気にさせるには こんな方法があったんだということを知れたこと。 また 自分の子供がこんな風に集中することができるんだということが知れたこと。 ◆子供のそばで勉強を見るってやっぱり非常識でしょうか? あと、親に...

初めて「勉強って楽しいね」と言った


小5 みかんのかわさん ◆明らかに今回の成果と思うことは何ですか?: 子供が集中するようになりました。 塾の基礎力トレーニングをつかって、行ったのですが、10問5分以内にほぼ満点をとれるようになりました。 また、組分けテストの算数ですが、3月の組分けでは71点/150点で、大問1番から半分近くミスしていたのですが、7月の組分けでは95点になり、大問1番では全て正解、大問2番...

必ず「親子」でチェックする


中2 にゃんこさん 「新勉強の常識」をネットで購入し、メルマガも毎回必ず読ませていただいておりました。 しかし、親が「わかったつもり」になるだけで、娘の成績の結果には結び付いていませんでした。 この現状を打破しなければ、と思い「10の鉄則」を購入した次第です。 「10の鉄則」には、具体的事例が書かれており、何からどのように手を付けたら良いかわからず、混乱して立ちすくんで...

子供の反応にビックリでした

小5 くまのぺーさん じつは先週、騙されたつもりでノリ勉に申し込んで実行してみたところ、子供の反応にビックリでした。 これが今回購入に踏み切った理由です。 世間一般での考え方や、いわゆる良く聞く話とは全く逆であるのに説得力のあるもの(鉄則4.7.10)、一見当たり前の常識的な内容だがとても具体的なもの(鉄則1.3)など、確かに長年の経験からの貴重なデータに基づいていると納得できま...

親の考えがなってな かったと反省しきりです


中2 サーカス母さん 興味深く読ませていただきました。簡単なようで継続して実行するとなると、親の覚悟が試されるように思います。大変だ! 私自身、仕事をしているので、家事やその他諸々におわれ、息子の勉強の面倒は後回しになっていました。 「やっておきなさい」「きちんとしなければ」「もっとがんばって」 協力もせずにやれとばかり言ってきた事が今回子供を爆発させた原因なのでしょう。 ...

なぜ娘の成績が上がらなかったのかが、納得


中3 りかさん 今まで娘に対して、何もやってこなかった自分をとても反省しています。 塾もだめ、通信教育もだめ、それ以外で娘のために何ができるかと思い、ストロング様のHPまでたどりつきました。 もっと早くに出会っていればと後悔していますが、受験までに親として「10の鉄則」をやり抜かなければと思っています。 今ストロング様に出会えた事を感謝します。 なぜ今まで娘の成績が上...