こんにちは、ストロング宮迫です。
こんにちは、ギックリ腰から4キロやせて生還いたしました!ストロング宮迫です。
多数のお見舞いメールもいただきました。タイガー山中がベットの横に座ってすべて読み上げてくれました。ありがとうございました。ただせっかくの感激したお見舞いメールも、タイガー山中がベットのそばでニヤニヤしながら読んでいたので興ざめでした。うれしいんだろうねえ、ストロングの不幸...
「算数」の記事一覧
小5で偏差値60を目指す子であれば1分30秒以内といったところです。
小4だと2分以内でもいいかな。
ただ、受験生の秋ぐらいになれば1分を切るようになって欲しい。
お盆休みも終わり、これで夏休みの実りある成果がどうであったかがほぼ決まったと思います。夏休み前になにをするか、どうするかの準備をしてきた人が実りを手にし、お盆休みに爆発的な勉強をした人が果実を手にする。
...
こんにちは、ストロング宮迫です。
先日、タイガー山中が復テ対策講座に記事をアップすべく資料を作っているのをそばで見てました。
復テ対策講座生の方は会員ページでご確認ください。
【別解を考えるメリット】親技上級者のための応用力を身につけるコツ
ここで取り扱っていたのは中学入試ではベタな問題で、
兄と弟の所持金の比は3:2でした。
その後、兄が弟に900円あげたら所持金...
こんにちは、ストロング宮迫です。
いよいよGWです。なかには、GWこそ、仕事のかきいれどきって方もいるでしょうし、10連休の方もいるでしょう。勉強面でいえば、新学期からの学習内容の総復習や見直し、立て直しには絶好の期間が早々にやってくるってわけです。
チャンス到来ってなるか、グダグダになるか、それはあなた次第です\(^o^)/
この前、あるファイルを長いこと探してたら、探して...
小5 キャラメルマキアートさん
目標 : 定期テストの算数で90をとる
一言でいうと : また、ドボン
90点、何でこの点数にこだわるんだろう?と、自分に問いかけてしまいます。うっかりミスがなかったらクリアーできるのに。
また、新たな発見です。間違ったのを見直すと、いつものように計算ミス。
「いつも計算しなおしなさいっていってるじゃん~」でも、子どもの反応は「問題の...