数学と英語はあと1問で満点 公開日:2024年12月13日 中1 • 鉄則7 • 10の鉄則を読んだ感想 ■ペンネーム:ウサギ ■教科(複数でも可):国語数学理科社会英語 ■何のテスト?:2学期期末テスト ■テスト実施日:12月初旬 ■前回のテストから何点上がった?(教科別): 国語21点数学10点理科19点 社会34点英語17点合計101点UP ■親は『鉄則』の何をがんばった?:鉄則7、8 今回は、実技は捨て5教科のレベルUPをねらいました。数学と英語はあと1問で満点とい... 続きを読む
380点から447点へ、プラス67点 公開日:2024年12月06日 中1 • 10の鉄則を読んだ感想 • 30点上げよう会生の報告 2ヶ月前に中1 もっちーさんから届いた『10の鉄則』の感想 今までの私は成績を上げられない親でした。10の鉄則を実行して子どもの成績を上げる親になりたいです。 塾のテストの活用がやっとわかりました。ABCテスト分析法をすることで何から勉強したらよいかわかってきました。毎月高いテスト代を払っているのに何の役にも立てていませんでした。 そして、期末テストで「数学を15点上げるぞ!」と... 続きを読む
150名中、1位をとることが出来ました!! 公開日:2024年12月03日 中1 • 親カツ講座生報告 KMさんからの報告 その節は大変ありがとうございました。 嬉しい出来事がありましたので、報告でメールをしました。 2学期の期末試験の結果がこのほど出ました。 150名中、1位をとることが出来ました!! 親カツで教えていただいたことが、今になって、いきてきたように思いました。 改めて御礼を申し上げます。 ただ、偏差値40前半の低い中学校ですので、いい気に... 続きを読む
結果は目からうろこ、です 公開日:2024年11月28日 中1 • 小5 • 10の鉄則を読んだ感想 小5 まり母さん 本人が時間をかけてがんばっているのに、成果があらわれない。このまま達成感をもてないままだと、勉強がいやになるのではないかとの危機感をもって、申し込みました。 結果は目からうろこ、です。毎回の勉強の中で成果をつくればいいのですね。早速実践してみます。 ハイ、決意どおりまず第3章からいきましょう。結果は1週間もあれば、出ます!子供の前兆に気をつけてくださいね。 ... 続きを読む
反抗期でも褒められると嬉しいらしい 公開日:2024年11月26日 ノリ勉生からの報告 • 中1 中1 ヨーゼフさん ◆明らかに今回の成果と思うことは何ですか?: 苦手な数学で、やるべきことをやればイイ点数が取れた!と実感できたこと。 ◆親にとって学ぶべき点はありましたか?: 褒めるべき時にきちんと褒めること、褒めるポイントを見逃さない!(反抗期でも褒められると嬉しいらしい。) 約束をしたらフォローを忘れない、約束を守らせるのは親の役目! ノリ勉になるかイラ... 続きを読む
親も自己変革しなければ 公開日:2024年11月15日 中1 • 小4 • 10の鉄則を読んだ感想 中1 ラッキーママさん もっと早く出会えていればと思いました。メールや御本は拝読させて頂いていたのですが、より具体的で良かったです。 親も自己変革しなければいけないのですね。 そうです!子供に言うこと、やらせること、これらには全部理屈があります。たった10個です。1つ1ついきましょ う。親自身が変わるために、まずすべきことは、勉強量の与え方、問題レベルの選択でしょう。第三章からき... 続きを読む
課題は私も娘もおおいに盛り上がり・・・ 公開日:2024年11月14日 ノリ勉生からの報告 • 中1 中1 赤毛のあんこさん 現在学校で習っている単元だったため、少し怪しい部分もありましたが教科書やワーク、進研ゼミまで引っ張り出して一生懸命説明してくれました。 テスト問題は自分や家族の名前が主語になっていて、「教科書の例文を見ながら自分なりに英作文したんだなぁ~」と思ったら、涙が出そうになりました。 説明の最中は赤ペンもって「teachはesがつくんですよ、ひっかけでした~」... 続きを読む
短時間で効率よく行えるということを体験できた 公開日:2024年11月13日 ノリ勉生からの報告 • 中1 中1 三姫ママさん ◆明らかに今回の成果と思うことは何ですか?: 単語の暗記が短時間で効率よく行えるということを本人と親が体験できたこと。 ◆子供のそばで勉強を見るってやっぱり非常識でしょうか?あと、親にとって学ぶべき点はありましたか?: 非常識だなんてとんでもない!わが子の惨状(わが家の場合ですが)を知っておくこと、そしてそれに対処?することは、とても大事です。大事と言い... 続きを読む
親としての姿勢がかなり甘かったと実感 公開日:2024年10月26日 中1 • 中3 • 小1 • 小2 • 鉄則1 • 10の鉄則を読んだ感想 小1 チャンドラーさん いつも楽しくメルマガを読ませていただいています。この度、鉄則を買ったことで、今まで読んで面白いで済んでいたのが、参加者になったというプレッシャーを感じています。^ ^; 『10の鉄則』を読んで、私は「夢」がはっきりしていないんだなと感じました。大学進学にはこだわらないし、進んで欲しい道というのもないなと。 でも「夢」というのは遠い将来像に限らないんだなと思... 続きを読む
5科合計455点 公開日:2024年10月22日 中1 • 公開実力テスト対策講座生の報告 • 30点上げよう会生の報告 中1 マル母 さん 成果の報告 ぎりぎり目標達成できました! 5科合計455点(目標450点以上)。前回435点だったので、何と20点アーップ!順位は学年9位で、これも10番以上アップ。うれしいです。 特に力を入れた英語(94点)と数学(98点)は、A問題100%だったので、う~ん納得しました。 ケアレスミス(と思われた)が多い子だったので、どうしたらいいかと悩んでい... 続きを読む