KMさんからの報告
その節は大変ありがとうございました。
嬉しい出来事がありましたので、報告でメールをしました。
2学期の期末試験の結果がこのほど出ました。
150名中、1位をとることが出来ました!!
親カツで教えていただいたことが、今になって、いきてきたように思いました。
改めて御礼を申し上げます。
ただ、偏差値40前半の低い中学校ですので、いい気にならずしっかりと勉強に励んで参ります。(省略)
1番おめでとうございます!!
「偏差値40前半の低い中学校」は余計ですな。1番を取るのがどれほど難しいことか!?
数多くの生徒で1番奪取を目指してきたストロングですが、いかなる学校でも、なかなか難しいものです。
「偏差値の高い学校」に入っても、ヘタレていては意味がありません。
今いる場所で全力で頑張る!歯を食いしばって頑張る!それができる者だけが生き残る誠に厳しい「ゲーム」ですから。
考えるべきことはまず「次のテストでも1番を取ること」です。
休み明けには実力テストがあるでしょう。そこで1番を取る!
中高一貫校であれば、中2からまたグッと難しくなります。
中2の秋には脱落者が数多く出ます。まさに死屍累々。
色気づく中学生の手綱はホント難しい。次も1番ですよ!!
