子供の反応にビックリでした 公開日:2024年10月18日 ノリ勉生からの報告 • 小5 • 鉄則1 • 鉄則7 • 10の鉄則を読んだ感想 小5 くまのぺーさん じつは先週、騙されたつもりでノリ勉に申し込んで実行してみたところ、子供の反応にビックリでした。 これが今回購入に踏み切った理由です。 世間一般での考え方や、いわゆる良く聞く話とは全く逆であるのに説得力のあるもの(鉄則4.7.10)、一見当たり前の常識的な内容だがとても具体的なもの(鉄則1.3)など、確かに長年の経験からの貴重なデータに基づいていると納得できま... 続きを読む
親の考えがなってな かったと反省しきりです 公開日:2024年10月17日 中2 • 親カツ講座生報告 • 10の鉄則を読んだ感想 中2 サーカス母さん 興味深く読ませていただきました。簡単なようで継続して実行するとなると、親の覚悟が試されるように思います。大変だ! 私自身、仕事をしているので、家事やその他諸々におわれ、息子の勉強の面倒は後回しになっていました。 「やっておきなさい」「きちんとしなければ」「もっとがんばって」 協力もせずにやれとばかり言ってきた事が今回子供を爆発させた原因なのでしょう。 ... 続きを読む
なぜ娘の成績が上がらなかったのかが、納得 公開日:2024年10月16日 中3 • 10の鉄則を読んだ感想 中3 りかさん 今まで娘に対して、何もやってこなかった自分をとても反省しています。 塾もだめ、通信教育もだめ、それ以外で娘のために何ができるかと思い、ストロング様のHPまでたどりつきました。 もっと早くに出会っていればと後悔していますが、受験までに親として「10の鉄則」をやり抜かなければと思っています。 今ストロング様に出会えた事を感謝します。 なぜ今まで娘の成績が上... 続きを読む
読み始めると止まらなくて、一気に読んでしまいました 公開日:2024年10月13日 小4 • 小5 • 年長 • 10の鉄則を読んだ感想 年長・小4・5 bakimamaさん 読み始めると止まらなくて、一気に読んでしまいました。夫にも読んでもらいました。そして中学時代の自分を思い出しました。勉強のやり方を変えないと成績が上がらない・・・確かにそうでした。 だれも勉強方法を教えてくれず、とりあえず机について時間だけが過ぎてゆく。親はそれで安心してくれる。それじゃだめと気がつくのに、私はすごく時間が掛かりましたが、自分の子供... 続きを読む
夏休み過ぎから急にテストの点が・・・ 公開日:2024年10月11日 小5 • 鉄則8 • 鉄則9 • 10の鉄則を読んだ感想 小5 ダンボさん 夏休み過ぎから急にテストの点が取れなくなってきました。 丁度夏休み明けから習い事も整理して勉強に力を入れようと子供と話していた矢先のことで、またすぐに戻さなくてはという焦りもあり、ある時間のほとんどを勉強に費やしてきました。でも9月、10月とテストの結果は悪くもしかしてクラス落ちしてしまうかもしれません。 子供も頑張って勉強していましたが最近は「自由な時間が欲し... 続きを読む
やらない後悔は嫌だ 公開日:2024年10月09日 小6 • 10の鉄則を読んだ感想 小6 ごまだんごさん 受験まで、あと4ヶ月という瀬戸際で、「やらない後悔は嫌だ」と、わらにもすがる思いで購入に踏み切りました。 良かったです! メルマガも楽しませていただいていましたので、「ストロング宮迫」とメールが入ってきた時は、超有名人とお友達!?みたいなうれしいハイな感覚を覚えました。 「鉄則」の意味を改めてヒシヒシと感じています。 また、何をすべきかが、きちん... 続きを読む
自分の失敗した部分は、子供にはクリアさせたい 公開日:2024年10月04日 小3 • 10の鉄則を読んだ感想 小3 koteさん 私が子供の時はどうだったんだろう?と小中高と思い出しました。小学校から親のチェックは無かったなあと思います。 私の高校は公立ですが、受験できる範囲ではトップでした。しかし、私は高校では勉強に対しては何をして良いのかわかりませんでした。 でも、クラスメイトの大半はどうすべきかを知っていた気がします。中学までの勉強量が全く違っていたのだと今は思います。親を責めるつ... 続きを読む
「10の鉄則」を読んで少し謎が解けた 公開日:2024年10月02日 小5 • 10の鉄則を読んだ感想 小5 桜もちさん いつもメルマガを楽しみにしております。早速、この「10の鉄則」を一通り読んで感じた事は、やはり、子供に対する親のかかわりは、これほど重要なものなのだという事が確信できたような気がします。 我が家の娘は進学塾に通っているのですが、成績別のクラスの中で、全員同じ時間だけ同じ内容の授業を受けていながら、あきらかな成績の違いは何なんだろう?やはりDNA?などと、常々疑問に感じ... 続きを読む
へぇー×20という感じです 公開日:2024年09月29日 中2 • 鉄則9 • 10の鉄則を読んだ感想 中2 つじさん 今までなんとなく、こうかなーと思ってたことも、ずばり書いてあって、自信がなく実行していたことも、それでいいんだという思いになりました。(鉄則6、9、10) また、今ままで思ってみたことないことにはへぇー×20という感じです(鉄則7、8あたり)。 正直言ってこの薄い本に9000円は高いと思いましたが、実行してほんとうに息子の成績があがれば安いと思いますので、がんばっ... 続きを読む
心の空の雲が消えてなくなった気分 公開日:2024年09月28日 小5 • 鉄則7 • 鉄則9 • 10の鉄則を読んだ感想 小5 マドリードさん こんばんは(^^)小学5年・わが家の長男のために『10の鉄則』を手にしてから今日まで、あっという間の1ヶ月でした。もともと、メールマガジンを参考に親なりに子どもの家庭学習に取り組んできましたが、思い切って『10の鉄則』を購入して良かった・・・(⌒▽⌒) 最初は、主人にはナイショでこそこそと読んでは→実践→成果→泣いたり、笑ったり。そのうち、母親である私のわずかな変... 続きを読む