共通

褒められる子供はいつも褒めらえる!?

子供は外に出ればいつだって褒めらえる存在です。「ちゃんと挨拶した」「黙って座っていた」「返事がイイ」などなど。 つまり、普通にやることやっていれば、たいていの子供は褒められるわけです。 褒められるから外にも行きたがるし、楽しい。 しかし、一方で、楽しくない子供もいます。「挨拶しない」「返事をしない」「人の話を聞かない」などなどこういう子供は学校や外に出ても、決して褒められることが...

兄弟がいて、とても勉強を見てやれません!?

我が家には4人の子がいます。 コレだけいると それぞれの子供の勉強に付き合う時間がとれず、また勝手に教科書やノートを見るわけも行かず、勉強法のアドバイスもうまくいきません。子供にも優先順位をつけて 向き合うべきなのでしょうか? 変な質問ですが、長男のしつけがしっかり出来れば 下の子供達は 自然と見習ってくれるのかな~と感じているのですが、次男に手がかかり なかなか長男とかかわりを持...

子供のケータイ電話の所有について

しばらく前に相談があって、塾に持たせるために買い与えた携帯電話で子供が「エロ」サイトに侵入し、携帯電話代の請求が6万円きたとか。 「まさかおとなしい我が子が・・・・」お母さん、絶句されていました。 おとなしいっていったってねえ、「エロ」におとなしいなんて関係ないですから。 子供は普通の行動を取っただけ。 さてそれに対して親はどう対処するのか。 文部科学省の調査では、携...

間違ってもいいんだよと子供に伝えたいのですが・・・

「カンニングして100点よりも実力で0点」というのはメルマガで書いたことですが、その趣旨を理解し、子供にわかってもらいたいと思うが、なかなか難しいという相談があります。 間違っても怒りはしない。間違ってもいいんだよと。ただ間違った後が大事だということを子供に伝えたいが、どうも間違うことを恐れてします。手が止まる。 そうなると、わからないと投げ出すか泣くか。自信をつけさせるために親は何が...

過去と未来は切り分けて考えてもイイの?

もう4年ほどメルマガを拝見しており、いつも励まされた気になって頑張っております。 1つお聞きしてもよろしいでしょうか。ストロング先生のメルマガ以外にいくつかのメルマガを読んでおりますが、その中に 「過去の延長線上で未来を考えるのではなくて、もっと自由に未来を考えて大丈夫です」 「過去と未来は切り分けて考えてもいいと思うんだ」 「過去の延長線上で未来があるわけじゃない。」 ...

子供の勉強の生産性について真剣に考えよう


先日メルマガで「生産性について」書きました。 仕事での生産性と勉強の生産性は現象は違うとしても本質的には同じ考え方ってことでしたよね。 で、「自分は常に生産性を考えている」って方にもう1回考えてほしいのです。 お子さんの勉強についての生産性を真剣に考えていますかと。本当に考えてほしいのです。 ...

子供を一流の中学校に進ませたい!?

昔に比べて受験の環境、勉強できる環境は著しくよくなっています。 誰もがほぼ平等に高度な勉強ができる環境が今そこにある。 しかし、進学できる学校というのは地域によって制約があります。 行きたくても、合格しても通えない学校というのが存在するわけです。 勉強の機会は与えられながら、受験機会が制約を受けることで悩むということはあるんだろうと思います。その解決策のないジレンマに陥る方...

成績がイイ子の親は本をよく読む?

いろんなアンケートが毎日のように発表される昨今、出るアンケート結果に右往左往されている親も多いようです。 お茶の水女子大とベネッセ教育研究開発センターが共同で行った調査で 「成績上位の子どもの保護者は本をよく読む」 「成績下位の子の親が好むのはテレビのワイドショー」 という結果が出たとのこと。 国語の成績をみると、 上位4分の1の最上位層の保護者の70.6%が「本(漫画や雑...