シンプルでありながら、なかなか奥深い 公開日:2024年12月08日 小3 • 小4 • 10の鉄則を読んだ感想 小4・小3 カシミールさん 小4・小3姉妹の父親です。 2人とも7月から進学塾に通い始めて、塾の授業と宿題にようやく慣れ始めたところです。 不思議なことに塾自体には嬉々として通っていますが、宿題で分からないところがあると、放り出したり、泣き出したりとすぐに修羅場になってしまいます。 数ヶ月間メルマガを拝見した上で『10の鉄則』を頂きました。 シンプルでありながら、... 続きを読む
目の前が少し開けてきました 公開日:2024年12月01日 小4 • 小6 • 10の鉄則を読んだ感想 小6・小4 ようこさん 頭ではなんとなく、今まで試行錯誤してきたことが整理できたといった感じです。 このやり方でいいのだろうかと自分(親)に自信がなかったのですが、はっきりしたような感覚です。 なんか、子供がかわいそうとか、この教育事情を恨んでみたりうちの子はこのくらいで限界か~(親も親だし・・・)と諦めてみたり。私立受験は下の子はやめておこう。こんなにつらいんだもん。。。。... 続きを読む
子供が少しずつ変わってきました 公開日:2024年11月27日 小4 • 10の鉄則を読んだ感想 小4 yosshiさん 届いてから何日もかけて何回も何回も読み返しました。どれも改めて考え直すことばかりでした。 私の考えばかり先行していて子供には伝わっていませんでした。何回も読み直して子供と話し合い少しずつ実行してみました。 子供が少しずつ変わってきました。目にみえてです。また、感想を送ります。 早速、変化ありですか!すごい。どんな変化があったのか、また教えてくださいね... 続きを読む
3ヶ月でこれだけの成果が出ました。 公開日:2024年11月23日 小4 • 10の鉄則を読んだ感想 小4 みゆきさん 目標:算数テストでA・B問題の正答率を90%にする 一言でいうと:7の8のダブルでドボン。 A問題82.4%、B問題50%、A・Bレベルあわせて78.9%でした。 今回のオープンテストは難しかったです。Cレベル問題が3割ありました。 しかし、Cレベル問題を3問実力、1問たまたまで正解し、正答率50%だったので、難しいテストだったにもかかわらず合計得点... 続きを読む
親も自己変革しなければ 公開日:2024年11月15日 中1 • 小4 • 10の鉄則を読んだ感想 中1 ラッキーママさん もっと早く出会えていればと思いました。メールや御本は拝読させて頂いていたのですが、より具体的で良かったです。 親も自己変革しなければいけないのですね。 そうです!子供に言うこと、やらせること、これらには全部理屈があります。たった10個です。1つ1ついきましょ う。親自身が変わるために、まずすべきことは、勉強量の与え方、問題レベルの選択でしょう。第三章からき... 続きを読む
息子が私をすごく好きになってくれてきている 公開日:2024年11月09日 ノリ勉生からの報告 • 小4 小4 ねねさん ◆明らかに今回の成果と思うことは何ですか? とにかくきちんとした答案をかくようになった。(ていねいな字。ちゃんとした式) 自ら100%の正答率に拘るようになった。口だけの「悔しい」ではなく本気で悔しがる姿は頼もしくこんなにガッツもある子なんだと嬉しかった。 回を進める毎に「どうせ僕はあほやし」と言わなくなったのは「今まで(やってもできない)と思っていたが、習... 続きを読む
これ以上無いというぐらい最高の教材 公開日:2024年11月06日 ノリ勉生からの報告 • 小2 • 小4 • 10の鉄則を読んだ感想 小4、小2 minaママさん 「10の鉄則」が発売される前からメルマガを購読しています。メルマガだけでも十分価値があり、本も購入したので、鉄則までは必要ないかな?と、考えておりましたが、色々心配になり、このたび「鉄則」と「ノリ勉」を合わせて購入しました。 基本的にはメルマガで何度か読んだ大切な事が含まれていましたが、それをまとめて読めるのは頭が整理されてよかったです。手帳に書き写して、... 続きを読む
メンバー専用ページはとても参考になりますね 公開日:2024年11月05日 小4 • 年長 • 10の鉄則を読んだ感想 年長 小さな事からコツコツとさん 「10の鉄則」読まさせて頂きました。 子供達は就学前ですので、日々の生活全てが勉強です。生き物に興味を持てば飼育したり図鑑で調べたり、動物園や水族館、博物館に出かけたりもします。 絵本も毎日読み聞かせ、無理なくひらがな、カタカナを覚えました。疑問に思った事は見たり調べたりして納得する、それらが定着してきたので、今まで全く手をつけていなかった「勉強... 続きを読む
自分のやり方は、勘違いの間違えだらけだったことに気が付きました 公開日:2024年11月04日 小4 • 10の鉄則を読んだ感想 小4 ぼよよんさん 3年生までは毎日勉強をしていましたが、4年になってから、宿題の量が多いといって勉強を拒否するようになり、いまでは、土日にしか勉強しなくなり、塾のクラスもどんどん下がっていって後がない状態となりました。 そんな子どもを何とかしたくて購入しました。 10の鉄則を読んで、自分のやり方は、勘違いの間違えだらけだったことに気が付きました。 今までは出来れば当然、間... 続きを読む
夫婦で共通の認識(レベル)が出来て良かった 公開日:2024年10月25日 小1 • 小4 • 小6 • 10の鉄則を読んだ感想 小4,小1 はじかみさん なるほどなあ。と言うのが正直な気持ちです。田舎なので中学受験は全く考えていませんでしたが、それをくぐり抜けてきた子と同じ土俵に立つ日は遠くない。と思うと漠然と不安でした。 でも本人の目標がはっきりしているので、(小四は)これを使ってもり立てていけば、と少し落ち着いて対処できそうです。 とりあえず6年先の受験への心構え、下準備を粛々とやっていくしかないか。... 続きを読む