親カツ講座

志望校は、市内トップ校


中3 ヤスさん 先の中間は数学100点、5教科で451点でした。ストロング先生のおかげです。 志望校は、市内トップ校を本人がやっと塾の先生のアドバイスで考えを固めたようです。早く、そのレベルに達するよう、気が抜けぬよう、夏休みは要注意して臨みます。 すごい!ヤスさん! でも、ストロングのお陰ではないんです。ヤスさんが早め早めに動いてきた結果が出ていると思います。まだまだいけます!...

久しぶりに見るうれしい数字


小6 しゃんしゃんさん 親カツ5月号、前の月までのご報告と前号がもう少し完全にできてから・・・と、届いてもすぐ開けずにいたら、もっと早く知らなくてはいけない内容でした! ちょうど親も子も疲れぎみのタイミングで、ストロング先生からの最高のエール、ありがとうございました。 というわけで、今回ははやめにうれしいご報告をします。 GW明けの模試で、四科の偏差値が目標としていた...

もっと早く出会いたかったなあ


ショコラさん あ~、もっと早く出会いたかったなあ、というのがまず第一の感想です。 上の子の高校受験ぎりぎりの昨年11月に親技に出会い、滑り込みで親カツ講座に入れていただきました。「10の鉄則」は、やはりちゃんと基本をマスターしたいということと、中1になった下の子には、10の鉄則を使ってきちんと勉強をさせていきたいと思い、入会しました。 上の子にもそうしてやりたかった。上の子は...

最後まで第一志望校を目指したい


中1 うさぎさん 去年の親カツでお世話になっておりましたうさぎです。 遅ればせながら受験の結果をご報告しなければいけません。 第一志望校は残念ながら不合格でした。 第二志望校には合格いたしまして、4月から元気に通っております。 娘には学校が合っていたのでしょう。勉強に行事に毎日楽しく充実した日々です。 去年の秋口に大きな事件に遭遇した私は、なかなか親カツに報...

娘よりも先に弱音は吐きません!


小6 ちょこたんさん 5月に親カツ生に入会したちょこたんです。 最初は遅れての入会で躊躇があったのですが、入会してみてパニックが増殖中です。 できないよ!無理!の泣き言を押し殺してストロング先生の話を聞いています。 夏休みまであと2ヶ月弱ですが、合格圏内に向けて、泣きながら?頑張ります。 あと総合の偏差値で4点足りませんがテスト分析をした結果、算数...

40後半だった偏差値にはもう逆戻りをしない 


小6 なつさん テスト名:塾の5月の公開テスト 算数 偏差値56.1 → 62.4 理科 偏差値51.8 → 57.9 国語、社会はかわらずで、全体偏差値が58.5でした。 夏休み前までに合格圏内を合言葉にようやく志望校の足もとがみえてきました。40後半だった偏差値にはもう逆戻りをしない 自信があります。(省略) 不得意だった理科も復習した単元の基本問題は確実に...

初めに聞いた時、びっくりした


親カツ卒塾生 笑い上戸さん ◆親カツ講座夏までコースを知っていてよかったですか?: 初めにCDを聞いた時、びっくりしてしまいました。 正直??だった。 でも、夏休みを前にしてようやくこの半年間の意味が理解できました。 今年の初めにあと1年!!と思っていたけど、そんなあまいものじゃない!! 知らずに夏を迎えていれば、えらいことでした。 その夏ももう目の前です...

子供よりも先に絶対にあきらめません!


小6 Kさん 4か月遅れで親カツ生になったKです。数ヵ月の課題を同時にしたので、しばらくもうパニックで大変でしたが、すこし落ち着きました。 (省略)全部が完璧というわけにはいきませんが「子供よりも先に絶対にあきらめません!」と誓って入会しましたので、遅れながらもついていきます。よろしくお願いします。 偏差値があと5足りません。間に合うかな~と思って不安ですが、おっしゃるように先の...

今が伸びるチャンスだから


中3 マリリンさん CD聞かせていただきました。あらかた受験を経験しているものとしては、納得がいく内容でした。改めて言われると気持ちの入り方が大きく違ってきます。 早速子どもに伝えると、「じゃ、ムリだよ!」と、あらかた予想通りの回答でした。だからこそ、今が伸びるチャンスだから頑張ってみよう。 6月の部活が終わってからじゃ遅いことを説得し、理解が得られました。学習計画を綿密にたてて...

親子ともども「戦友」と呼び合うほどでした


小6 あらしんさん これまで毎回、新「勉強の常識」を拝見し、参考にさせていただき、実践するべく努力して親子ともども頑張ってまいりました。 最後の四谷の合否判定が目標偏差値に達しませんでした。そこで、科目別項目別に精査し、かつ志望校の出題傾向を考慮しつつ、塾の冬期・お正月特訓もしぼり、自宅でも弱点克服を行いました。 年末から1月いっぱい、壁に掲示した予定表とその履修済みの印を見...