「親の役割」の記事一覧

こんにちは、ストロング宮迫です。 親にとって子供に接するときに大事なことを示唆してくれているとここで坂田ジュニアゴルフ塾の坂田信弘さんの本をブチ抜きで紹介しました。 紹介した坂田信弘さんの本はすでに絶版で、アマゾンには古本が出ていましたが、それはすぐに売り切れになりました。その後、いくつか出品されたんですが、高値での出品となっているようです。本を手に入れられなかった人も多かったと思いま...
早速今回の相談を読んでいただいて私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。 迷える子羊さん 『10の鉄則』メンバー専用ページにタイガーさんが書いていましたが、小学校に入るまでに、「自分の意見をはっきりと声に出して言う」ことを身に付けましょうとありました。 うちの子は家では野猿なのですが、学校では小さくなっています。 授業参観でも、意見に手を上げて言うことはまったくありま...
こんにちは、ストロング宮迫です。 1つメンバーさんからメールが届いているので紹介しましょう。 メールの件名には「決意のメールなので読み飛ばしていただいて結構です」と書かれていたんですが、読み飛ばさずに紹介します。 ストロング先生 こんばんは、前後期親カツ生でしたkoteです。 中2の長男は大変楽しく学校へ通っています。 ただ授業は大変速く、授業参観へ行くと、うちの息...
こんにちは、ストロング宮迫です。 我が家の娘はピアノを習っています。週1回1時間ほど先生の家に行って教えてもらいます。 もう昨年のことですが、たまたま嫁さんと娘の会話がボクの耳にとまりました。 「少し頑張って練習すればできるようになるんだから」 「はぁ~い!」 ってな会話だったんですが、ボクはすぐに会話に割り込み、事情聴取を行いました。「どうした? ピアノうまくできないの...
こんにちは、ストロング宮迫です。 怒涛の中学入試が続いていおります。すでにたくさんの方からご報告をいただいておりますが、順次返信をしていますので、まだの方はもう少し待ってくださいね。 前回、告知しました親カツ講座の値上げについて、サーバーの関係もあり、ご迷惑がかからないようにどこかの時点で自動的にページが切り替わるようになると思います。 紙ベースの親カツシートやCDは発送...