中1

かなり衝撃的でした!


中1 ありがとうさん 『10の鉄則』が届いて、2回CDを聞き、本で確認し、まずは主人にCDを聞く時間を作るように説得したところです。 前々からメルマガを愛読していましたので、幾度か主人にもそれとなくストロング様の受け売りを伝授していたのですが、自分で「早く寝なさい」と叱るそばからスポーツニュースを息子と2人で見ていたり、優柔不断な対応が目だっていました。 薄々分かってはいたの...

的確なタマで援護射撃をするぞ


高1、中1、小2 ふみふみさん 我が家は、正に3人3様。抱えている悩みも、それぞれです。 鉄則を読みながら、3人の顔をばらばらに思い浮かべ・・・まず、漠然とそれぞれに対処してきたところをきちんと整理して、事に当たらねば・・・との思いを強くしております。 幸い、子どもたちとは、カナリ良好な関係にある現在、ヘタな鉄砲ではなく、的確なタマで援護射撃をするぞと。そのための指針が、この鉄則...

更に親技を磨いていきたいです


中1 森のクマさん テスト名 = 7月の期末テスト 教科 = 英語、国語、地理、地学 英語1 36番アップ 英語2100番アップ 国語 92番アップ 地学 85番アップ 地理 29番アップ 総合 111位 58番アップ 2ヶ月も前のテスト結果ですみません。中学受験も終わり、なんとなく「子供も中学になったし、親は用済みね。」と思ってい...

私の伴走は正しかったのか


 中1 あーさん 「10の鉄則」拝読いたしました。 受験後、私の伴走は正しかったのか等々考えているときにこちらに出会いました。 ほかのものを読むと、「もっと子供の自主性に任せるべきだったのでは」とも考えたりしましたが、親技を読むうちに、あながち間違いでもなかったけれど、修正すべき点は多々あるとの思いに至りました。 見えていないこともたくさんあったと反省しつつ、「子供の勉強に...

実践の仕方がわかりかけてきました


 中1 ヒロタンさん 子供の扱い方より、親がしなくてはいけないことが多いことを教えられました。子供を常に上から押さえつけようとしては、いけないのですが、どうして良いかわからないので、そうやってきました。 しかし、この本を読んで、実践の仕方がわかりかけてきました。時間がないということを理由に子供に真剣に接していなかった責任は、大きかったようです。 ...

10の鉄則、ほとんど全部できていませんでした


中1 jujuさん ストロングさんのメルマガに出会い、1年近く読んできましたのでそこそこやっていると思っていましたが、10の鉄則、ほとんど全部できていませんでした。本当にだめ親でした。 私が思っていたことと真逆のこともありました。親技は子どもにとって過保護すぎると思いつつ、メルマガを読んでいたので本筋の趣旨から横道にそれてしまったようです。 親技を駆使するのは子どもに無理のない1...

子供目線での話し合いをこれからも続けて


中1 上昇気流さん 『10の鉄則』が届いて、まずは一度読み、そのあとはCDを繰り返し聞いて、ときどき本で確認しています。 親のしっかりした哲学、きぜんとした態度など子供と話し合った上で、夏休み中進めています。 反抗期だから仕方ない、なるようになるという放り投げを反省し、親の対応がある面で厳しくなったことは子供も納得の上とはいえきつそうですが守れてもいます。 もう少し早く気づ...

親の責任充分感じています


中1 レインボーさん 高い目標設定ばかりで、具体的に学習を確認してこなかったことを反省しています。親の責任充分感じています。 夫とともに、どうやったらこれだけ頑張っている子供を、助けてやれるかを考えました。本当に子供はよくやっています。 中学受験の不合格から、もう一度前を向いて、やり直そうと思っていました。何が今だめなのか・それは、母である私にありましたね。 子どもに、やり...

親である私が揺れてはいけないんだ


小3 のりかかさん 「親は子供に勉強を教えてはいけない」の意味するところが、少しは理解できたような気がいたします。親と子は同じところを見ていてはいけないんだな~と思うと少し気が楽になったような気がしました。 親である私が揺れてはいけないんだ、揺れる必要はないんだと認識いたしました。もう一度じっくりと読み返して実行できる鉄則から始めようと思います。 あーさん お子さんの学年:中...

意識を変え、新たな気持ちで


中1 森のクマさん 中学受験を経験して、今年4月から中学1年生になりました。早くから始め、個人塾などでお金をかけたものの結果としては失敗に終わりました。子供の成績・勉強法については長年悩んでおりましたが、<鉄則>を拝見し、今までぼんやりと感じていたことが、とてもクリアになってきたような気がしました。 私自身は、勉強に関して親にあれこれ言われたり、してもらった経験がありませんでした。自分...