入試(後期)

子供がやっている入試演習で親が見ておくところ その2

実力をつける勉強は受験生はみな頑張っています。 しかし、その実力分をテストで100%発揮しているかというと疑問です。 ミスした もっと取れた これはできた 持っている実力を100%発揮したうえで勝負してほしい。 そのためには・・・というお話です。 ...

文章に対するアレルギーをなくしたい

学年 = 中3 教科 = 数学 点数報告 = 19点下がりました。 前回は51点、今回は32点でした。 10の鉄則を購入し、ともかく都立の第一志望に合格するにはまず、内申からあげなければいけませんでした。目標は5科目400点でした。 それは見事に達成できたのですが、英、数は80点に届かず、70点台でした。そして迎えたW模擬、数学は本人も散々だったと自覚しています。 ...

子供がやっている入試演習で親が見ておくところ その1

今回お話しているようなことがお子さんがやっている入試演習で結構な確率で起こっているはずです。 しかし、そうであれば入試では勝負の最初からハンデを背負っているようなものです。致命傷になりえます。 ぜひしっかり見ておいてあげてください。 時間をめいいっぱい使うというのはどういうことか? ...
受験生は、日々「入試実践テクニック」の修練に余念がないと思います。 志望校の合格に向けて難易度順に入試演習もこなしていると思いますが塾などから実力を大きく上回る学校の入試問題が宿題なんかで出される場合もあるでしょう。 その際の考え方についてお話しました。 ...

やっても仕方ない!

中3です。 8月21日から、危機的状況になりました。娘は学年順位は中位の上にいます。塾は地域の大手進学塾に通っています。 お盆には受験生恒例の二泊三日の合宿へ「行ってきて良かった。得るものがあったよ」と帰宅しましたが、その後夏期講習が始まり、塾が受験用に作って配布しているテキスト(解説文付き)5教科を3回やる宿題がでました。 提出日には半分くらいの子が出来なかったそうです。娘は提...

塾のカリキュラムが合わない?

現在所属する塾のクラスでやっていることが我が子に必要なものと合致しないなんてことがあるのか? 大いにありえます。ゆえに親は塾でやっている内容、子供の状況をしっかりと見ておかなくてはなりません。 ...

特訓講座をどうしようか?


秋からは、特訓講座が始まります。 特訓のクラスと受講についてストロング先生のご意見を伺いたく、ご相談させていただきました。 これまで、ご報告させてきていただいている通り、現在の成績は以下の通りです。 順調に上向き傾向で、進んできています。 最近5回分の平均偏差値 4科  3科/2科 算   国   理   社 64.9 64.6  63.4  65.5 ...

難しい問題が解けて、難しくない問題が解けない

小学6年です。国語の成績が不安定です。 第一志望校と似ているから、とGWに一時的に来ていただいていた家庭教師の先生に言われたので、夏休みに他の学校の過去問を4年分ほど解きました。 制限時間+5分で(+5分は先生の指示です) 意外と解けるなあと、親も安心し、押さえで受ける学校もよくできこの調子で頑張れば大丈夫かと、思っていました。 9月に入り、塾からも「そろそろ過去問を・・・...

テストになると緊張する・・・。何か手はないか?

入試が差し迫ってくると、やるべき課題はたくさんあるのに、なにも手が付かない心境になりがちです。 合否の判定が出るテストも毎月出るし、ハラハラドキドキの毎日。これだけ親は気持ち的にも、勉強的にも追い込まれているのに、子供はな~んにも感じていない。 おまけにテストを受けると、苦手な算数になると緊張するという。1科目目が算数だったら、もうそのあとの科目はガタガタ・・。算数さえなんとかなれば、...

模試で算数が下がり続けている。家庭教師に頼む!?

志望校の合格判定テストが次々と行われ、その結果にドキドキする季節がやって きました。範囲は広くなるわ、問題のレベルは上がるわで対策についても、イマイチ要領を得ない。その上、点数や偏差値が下がり続ければ、気分は落ち込みます。 子供も本番を前にして意気消沈して戦意喪失。親はフォローもできない。家の中は真っ暗です。 この夏まで受験生は懸命に頑張ってきました。歯を食いしば ってついてきた。サバ...