お子さんは成績は学年の上位グループの下のほうの位置をキープ、ただなかなかそれより上にいけないのが悩みどころ。
「具体的には、社会や理科の記述問題など単なる暗記だけでは書けない問題に弱いです。歴史などにさっぱり興味がないのが深い原因だと私は考えています。」
そこで、歴史好きな主人などは、食事時によく歴史の裏話を話して聞かせたりするのですが、「はあ?明智光秀?どうでもいい~」という顔をして、うわの空。
もっぱら芸能関係とファッション雑誌に夢中です。幸い、素直な性格なので、 親が出す課題は一応するのですが、自ら何かを調べてみようとか、興味を持つなどがありません。
いかに、自ら工夫したり考えさせるか。
この音声を聞くにはログインしてください。