「親の役割」の記事一覧

こんにちは、ストロング宮迫です。 桜前線はこれから北上し、4月中旬に東北地方、北海道の先端は5月の中旬頃に開花予定らしい。 京都九条山自然観察日記より 日本気象株式会社の「桜の開花の仕組み」によれば、 桜の開花・満開時期を左右するのは、前年の秋からの気温の推移です。 桜の花の元となる花芽は開花前年の夏につくられ、 1、休眠 2、生長 の2つの過...
こんにちは、ストロング宮迫です。 いったんグッと寒くなりましたが、ここからは春一直線、周りでは新しい生活、新しい学年への匂いが立ち込めています。 新しい学校、新しい学年までの束の間、子供たちは目的もなく羽ばたきます。「クラスの打ち上げあるんだけど参加してイイ?」とかただひたすらチャリで遠くに向かう子もいることでしょう。 なにか新しいことをしたいと考えもなく言い始める子供も...
こんにちは、ストロング宮迫です。 今、外でシジュウカラが鳴いています。ボクには「ツピーツピー」って聞こえるけれど、他の人にはなんて聞こえるんでしょうかね。 鳥の地鳴きなんて珍しくもないけれど、気にならない人には「ツピーツピー」って音は耳には入っていないでしょうし、「鳥が鳴いている」とだけ思う人もいるだろうし、そもそも鳥が鳴いているってことさえ、気づかないという人もいるでしょう。...
こんにちは、ストロング宮迫です。 春休みですね。駅には昼間でも子供たちがあふれ、チャリンコに乗って集団で出かけている子供たちもあちこちで見かけます。皆なんだか晴れやかな顔をして楽しそうなのは気のせいか。 新学期を前にして、春を告げる気候の変化もあり、学校からの出される宿題は意外と少ない。1年のうちで子供たちは一番解放感がある季節なのかもしれませんね。 それだけにボクなんかが見...
こんにちは、ストロング宮迫です。 なんだか陽気が春らしいですなあ。標本木を基準にして各地で桜の開花宣言が行われているようです。 あなたにもたぶんあなた自身が普段目にしている標本木があって、春の訪れを肌とあなただけの標本木を見て感じていることでしょう。 季節は人に教えてもらうものではなく、自分で感じるものですからね。 でも世間で「春」って言っているから自分にも「春が来た...