こんにちは、ストロング宮迫です。
中学受験が終わり、高校受験も終盤。今年も大変多くの受験報告をいただいております。ありがとうございます。
当然ながら全部は紹介できません。いただいた報告の中から、一部はメンバー専用ページで、また、先輩の受験生からのメッセージとして皆さんにどうしてもお届けしておきたいものはここで、これまでいくつか紹介してきました。
今回も1つ貴重な受験報告を...
「過程を大事にする」の記事一覧
毎日親技「苦しさの中でも子供は輝きを失わず」
公開日:
一人親家庭 • 中学受験・中学入試 • 入試回顧 • 勝利こそが明日の活力源 • 勝負にはこだわるが勝敗にはこだわらない • 受験はゴールじゃない • 子供は育てたように育つ • 小6 • 成績がイイ理由 • 親カツ講座 • 親技を駆使して行き着いた場所 • 過程を大事にする • 過酷な受験 • 頑張る子供 • 2月のお話
一人親家庭 • 中学受験・中学入試 • 入試回顧 • 勝利こそが明日の活力源 • 勝負にはこだわるが勝敗にはこだわらない • 受験はゴールじゃない • 子供は育てたように育つ • 小6 • 成績がイイ理由 • 親カツ講座 • 親技を駆使して行き着いた場所 • 過程を大事にする • 過酷な受験 • 頑張る子供 • 2月のお話
こんにちは、ストロング宮迫です。
最近あまり言われなくなった気がするけれど、今日は月の最終金曜日だからプレミアムフライデー、略称はプレ金です。
これって今はやってないの?
プレ金であろうがなかろうが、もちろん親子で勉強して過ごすって!?
Oh,Yeah!まさに「プレミアム」ですなあ。
ちなみに、経済産業省によれば、プレミアムフライデーとは、
個人が幸せや...
こんにちは、ストロング宮迫です。
入試も最終盤に入りました。大好きなプロ野球のキャンプ情報をテレビでも見ることはできず、ネットニュースで我慢している今日この頃です。
で、見てたら、ぜひ皆さんにも読んでほしい記事があった。野球の話って思わずに読んでほしい。
日刊スポーツ 「スローダウン」山下大輔氏がディー・ゴードンに伝授
2016年4月13日付紙面から
・・・・まだ彼がダイ...
こんにちは、ストロング宮迫です。
中3受験生、頑張ってますなあ。あと少しだからね。
しかーし、入試2週間前になっても「まだやる気が出ない」中3生にまた出会っちゃった。
何回か前に中3のオカちゃんのことを書きましたが、オカちゃんは最後の最後に尻に火がついて猛然とラストスパート中ですが、上には上がいた。
入試2週間前になっても尻にまるで火が付かないハンニャ君。
...
こんにちは、ストロング宮迫です。
怒濤の受験シーズンも最後の公立高校一般入試まで約1ヶ月となりました。
中学受験は試験日がある程度まとまって行われるのでいいのですが、高校入試は私立あり、公立ありで、その上、推薦入試だ、一般入試だで、それぞれ入試日程がバラバラ。
すでに高校入試の結果報告も数多くいただいていますが、地域によっては1ヶ月後が本命という方もおられます。
すでに合格...