「小6」の記事一覧

早速今回の相談を読んでいただいて私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。 受験生のこれからは、他塾の出稽古の模試も受けるとすれば、通常のテストに加えて模試!なんて方もいらっしゃることでしょう。 バタバタしますよね(>_<) 特に「志望校の偏差値に、もう1歩届かない!」といった方はテストを受けるたびに焦ると思います。 そして、結果をじっくり見れば見るほど、「模試...
小6 ミッドタウンさん 夏休みは夏期講習で10時間近く塾にいることがほとんどで、ストレスがたまっているのではと感じました。 塾の先生からも塾で厳しくやっていますので、家では勉強勉強といわず過ごさせてほしいとの話がありました。 実際、夏休みは、空いている時間は遊びに行きました。 いったい子供はどれくらいまでの勉強に耐えられるのでしょうか。 受験を前にどこまで追い込んでや...
こんにちは、ストロング宮迫です。 いつだったか、山登りはしたことがないボクですが、もし山登りするなら「教えて!山テク」をテレビで教えていた加藤美樹先生に習いたいなと思うと書いたことがあります。 調べたらちょうど1年ほど前ですな。これでした、「計算ある挑戦と行き当たりバッタリの軽率」 もちろんあれから山登りはしていないんですが、定期的に加藤美樹さんのブログを読んでいます。 ...
こんにちは、ストロング宮迫です。 この間、もうすぐ二十歳になるウチの長男坊が電話してきていろいろと話したんですが、ウチの子だけの話ではなく、よその子の話を聞いても、今の大学生っていうのはみんな真面目に学校に行く子が多いんですなあ。 電話しても「今、学校」っていうし、駅で出会った子に聞いても「今学校からの帰りです」ってみんな言う。「今から飲みに行きます」って子にホント出会わない。ボク...
毎年新学期が始まる9月の初旬に悲しいニュースを聞かされますので、今回の話はこの時期にあらかじめ読んでもらって、私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。 9月4日 小6女児、自宅から飛び降りか 3日午前8時15分ごろ、・・・の路上で、Tシャツにジャージー姿で横向きに倒れていた小学6年の女児(12)を、近くに住む女性が発見した。 女児は全身を強く打ち、意識不明の重体。高...