「モチベーション」の記事一覧

こんにちは、ストロング宮迫です。 11月に入りまして、受験生の雄たけびがあちこちで聞こえるようになりました。雄たけびには猛々しいものもあれば、もの哀しいものもあり、それぞれの受験生の心情がよく表れているなあと思います。 受験生には、 やってもやっても終わりが来ない勉強 どうしようもなくせりあがってくる不安 勉強して何か意味があるのかとうい疑問...etc ありとあら...
早速今回の相談を読んでいただいて私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。 小5 まままやさん 先日のメールで、娘が精神的に下降気味だと書きましたが、とうとう昨夜「塾をやめたい。」と言い出しました。 講習後、勉強したいのに勉強できない・・という期間が1週間ほど続いていました。 その後、持ち直し勉強を始めたのですが、その期間のしわ寄せが今週に押し寄せ、私も宿題を選別して、...
こんにちは、ストロング宮迫です。 この間、お母さん同士の話を耳にする機会がありました。 悩みを抱えているお母さんは中学生のお子さんがいらっしゃるようで、だいたいこんな感じの話でした。 ★テスト週間になると、テレビを見てはいけない、ゲームはしてはいけないって怒る ★テストの出来が悪いと、あれはしてはいけない、これはしてはいけないってなる 「でも、結局あれはダメ、これ...
こんにちは、ストロング宮迫です。 先日来、夏休み明けの実力テストの結果をたくさん見ましたが、それを見て改めて思ったのは「頑張った子供は良い結果が出てるなあ」ってことでした。 あったりまえといえばそうなんだけど、長丁場の夏休みをいかに地道に淡々と進めるかって意外と難しい。上がったり下がったり、やったりやらなかったり、長丁場ではとかく山・谷があるものです。 それを我慢して、もしく...
早速、読んでいただいて私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。 最近の傾向で、局地的に一気に降る雨が多いようで、学校が休校になったけど、昼からは晴れている!なんてことがあるようです。 この前、ストロングも人生で初めてか?というくらいのドシャ降りに遭遇。目が回るくらいワイパーを動かしても前が見えやしない。 でも、当たり前ですが、トンネルに入れば、これが別世界。トンネルって掘る...