「スポーツ」の記事一覧

今年は蚊取り線香の切手があるんですねー。丸くてかわいい! pic.twitter.com/A9YgYfQzF9— 山﨑 理 (@yamazaki_design) 2018年8月9日 こんにちは、ストロング宮迫です。 見返してみると、この時期は毎年、甲子園の決勝戦のことを書いてます。もうエエやろ!とは思うけれど、やっぱり書くことにします。 甲子園の決勝戦は、今年でい...
こんにちは、ストロング宮迫です。 日本で一番電力が消費される日といわれる甲子園の決勝戦も終わり、夏休みもラストスパートですね。最近は学校が始まる日が早くなっているところも多くあり、もう学校というところもあるようです。となれば、あと1週間!踏ん張りどころですぞ! ※この毎日親技は2011年8月21日に配信したものです 甲子園で優勝した日大三高の記事にこんなのがありました。 日...
こんにちは、ストロング宮迫です。 深夜にテレビで世界水泳をやってますね。なんでも女子200メートルバタフライで星奈津美選手が日本女子初の金メダリストになったとか。 その陰に北島康介選手などを指導した平井伯昌監督の指導力があったとスポーツ新聞で読みました。 ※この毎日親技は2015年8月11日に配信したものです 平井マジック再び「北島康介と逆」で星の金導く 日刊スポーツ ...
こんにちは、ストロング宮迫です。 オリンピックに出場しているスノーボードの国母選手の服装につ いていろいろと意見が出ているそうですね。    "腰パン"で抗議殺到の国母「五輪は特別なものではない」  http://sankei.jp.msn.com/vancouver2010/news/100212/oaf1002121214001-n1.htm  国母ファッ...
こんにちは、ストロング宮迫です。 先日、ベネッセの取材を受けました。「模試の活用」次第で、合格力はまだまだアップするという内容です。お気に入りでも入れておいてくださいね。 ※この毎日親技は2008年9月22日に配信したものです さて、9月に入って、受験生から寄せられる悩みや相談がより具体的に、そして、真に迫った内容になってきました。このなんだか重~い感じが出てくると、いよいよ...