総合では38位に食い込めました 公開日:2025年05月01日 中1 中1 ジョーさん ストロング宮迫先生 その節は大変お世話になりました。 春休み中は教えていただいた通り、完全に自由にはさせず、油断せず先取り学習をさせました。 おかげさまで入学早々の実力テストでは約350人中、国語21位、英語1位、数学168位で、総合では38位に食い込めました。 進学した中学はコースが分けれており、子供の通うコースより上のコースが2クラスある中で... 続きを読む
まさか中1レベルの単語が怪しかったなんて・・・ 公開日:2025年04月06日 中3 • 30点上げよう会生の報告 新中3 レインマンさん ありがとう、サルでも知っている英単語700! サル単、さっそくダウンロードして子供にやらせてみました。そこで驚愕の事実が発覚しました。 中1レベルの単語が半分以上、抜けてました。 こんなにワークもやって、英作文の対策もやって、なんで英語の成績が伸びないんだろうと悩んでいましたが、まさか中1レベルの単語が怪しかったなんて、本人も気が付いてなかったようで... 続きを読む
今回の期末テストで53点UPです! 公開日:2024年12月12日 中2 • 成績上がったよ報告 • 10の鉄則を読んだ感想 中2 花梨さん ストロング先生 いつもありがとうございます。ついに??期末テストの点数があがりました わーい。今回の期末テストで53点UPです!平均点と順位はまだ発表になっていないので中間テストからどれくらいよくなっているかはこれから分析をしますが子供がうれしそうで気をゆるめると涙が出そうでした。 夏休みに勉強しなかったせいか休み明けの実力テストはめためた。気を取り直してのぞ... 続きを読む
380点から447点へ、プラス67点 公開日:2024年12月06日 中1 • 10の鉄則を読んだ感想 • 30点上げよう会生の報告 2ヶ月前に中1 もっちーさんから届いた『10の鉄則』の感想 今までの私は成績を上げられない親でした。10の鉄則を実行して子どもの成績を上げる親になりたいです。 塾のテストの活用がやっとわかりました。ABCテスト分析法をすることで何から勉強したらよいかわかってきました。毎月高いテスト代を払っているのに何の役にも立てていませんでした。 そして、期末テストで「数学を15点上げるぞ!」と... 続きを読む
今回の期末では指摘された点を改善し424点 公開日:2024年12月05日 中2 • 10の鉄則を読んだ感想 • 30点上げよう会生の報告 中2 かいじさん 塾の問題集を徹底的にやり、できなかった問題をできるまで繰り返し解いて、相当な自信を持って臨んだ2学期の中間テストで想像もしなかった381点。 自信があったのは親だけだったのでは?とストロング先生に言われて動揺しましたが、今回の期末では指摘された点を改善し、424点が出ました。(450点を狙っていたのですが) 一緒にやった問題を間違っていたり、読み間違いもあり... 続きを読む
5科合計455点 公開日:2024年10月22日 中1 • 公開実力テスト対策講座生の報告 • 30点上げよう会生の報告 中1 マル母 さん 成果の報告 ぎりぎり目標達成できました! 5科合計455点(目標450点以上)。前回435点だったので、何と20点アーップ!順位は学年9位で、これも10番以上アップ。うれしいです。 特に力を入れた英語(94点)と数学(98点)は、A問題100%だったので、う~ん納得しました。 ケアレスミス(と思われた)が多い子だったので、どうしたらいいかと悩んでい... 続きを読む
本人がこのテストを分析 公開日:2024年10月07日 中1 • 30点上げよう会生の報告 中1 めがね君の報告 ■成果の報告: 国語91点(平均66.2)社会99点(平均65.8) 数学100点(平均62.5)理科92点(平均54.3) 英語100点(平均72.1) 5教科482点(平均321.2) 9/19・20で第2回定期考査が行われました。 夏休み明けで、まだ調子が戻らないうちのテストでしたので、久しぶりに指示を出しました。 夏休みも勉... 続きを読む