小学5年生男子の母です。
メルマガを拝読し、本も鉄則も読まさせていただいておりましたが、実は最近、・・・親技をサボっていました。
そして勉強を強制しているうちに言うことを聞かなくなってしまいました。もちろん、勉強もしなくなり、もともとたいした成績ではありませんでしたが、あっという間に成績が下がりました。
本当にびっくりしました。こんなにあっという間なんですね。(1ヶ月で偏差値45...
家庭学習の大切さ
習ってきたことを最終的には家庭学習で落としこみ、テストで高得点を取る。これが私たちが目指している1つの形です。
ただ中にはそれほど家庭学習で落としこみの作業をしていなくても受験期にはうまく回っている家庭もあるものです。
そういう家庭の弱点が次のステージに進んできたときに出る。
大事なんですよ、家庭学習は・・・
...
やってもやってもすぐ忘れる・・・
繰り返し学習をしても、すぐ忘れてしまう。
昨日3回やったのに、今日はもうできない。
親が手伝ってバケツの中にせっせと水を入れているのに底が抜けたバケツみたいに抜けていく・・・
どうしたらいいですか?
...
式も答えも暗記して数字変えたらできない!?
「繰り返し学習しなさい!」と言われたのでやりましたが、子供は式も答えも全部覚えてしまったようです。
数字を変えたら子供は全然できませんでした。これじゃあ繰り返し学習しても意味がありませんよね。」と。数字が変わってできなければ、そりゃあ、そのやった勉強の意味はない。これは皆さんも同意されると思います。
では、「繰り返し学習は無意味なのか?」と聞かれて「無意味です」という人は少ないと思いま...
捨てる勇気って!?
学年 = 中2
教科 = 数学・英語
テスト名 = 4月模試(春期講習後のまとめテスト)
点数報告 = 前回の冬期講習後の統一模試は
英語 53点 偏差値41 → 66点 偏差値52
数学 37点 偏差値39 → 65点 偏差値50
報告 = 鉄則7
・テスト分析をして
A問題を早く解けるレベルまで落とし込む
・捨てる勇気を持つ
いままで...
とにかく時間が足りない!?
授業を聞いて全部消化して帰ってきてくれれば問題はないのですが、たいていはそうじゃない。だから家庭学習でそれを補っていく必要がある。
できるだけじゃなダメ。はやくできなきゃダメ。そこまで落としこんで初めてテストで点が取れる。
でも時間が足りないんです。家庭学習でそこまで時間がないんです。繰り返しやる時間がないんです。
さてどうするか?
...
答えを覚えている?
いけどんは同じ勉強をするに当たってどれだけしてもゲーム感覚でできるようです。三回目あたりはもう答えも覚え何十秒解けていませんでしたなってしまいます。それは イコール問題を読んでいないのではないでしょうか。
もともと長い文章を読むのが苦手な子供です。これを続けることで、 問題をまたちゃんと読まなくなるのではないか不安です。もともと問題を読まないで、自分勝手に答える子です。
あとうちの子は...
3回やってもできない
親カツをはじめて3か月、春期総仕上げテストは偏差値59で少し戻したのですが、暗記の理科・社会で点数が取れただけで、国語は偏差値46、算数偏差値55で、第一志望校は国語、算数が2倍の比率なので苦しい日々です。
子供も6年スタート時はイキイキと勉強していたのですが、「いつになったらいい点がとれるのかな。」と弱音を吐くようになってきました。
先日、塾の個人懇談があり、「今の(増やした)勉強量...
長男とは違う次男の対処法は?
長男の受験の年にはいろいろアドバイスしていただき本当にありがとうございました。長男は志望校には入れませんでしたが現在は楽しい高校生活を送っているようです。
さて、このたびの相談は現在中2の二男についてです。長男には付きっ切りで親技を駆使して伴走してきましたが二男は親のいうことは聞かない子なので主に塾まかせです。
ただテスト前だけは私の指示も聞きます。ライバルに負けたくないようです。長男...
とにかく繰り返しやればいいのか?
新単元を理解するのにすごく時間がかかります。
基本問題は最低でも7回はしないと理解が難しいです。
場合によっては20回くらいやっているのもあるのではないかと思います。
...