こんにちは、ストロング宮迫です。
今週は高校入試の合格発表が続々と行われます。シビれる毎日も今週いっぱいです。
「毎日シビれてると痩せるでしょ?」と言われても困るんです(>_<)
実際はシビれすぎてストレスで太るんですから\(^o^)/
太っているのは自分のせいじゃない!そう言い続けて20年。原因を外に求めている人は問題や課題が解決しません。つまりボクは「ずっと...
「愛の手」の記事一覧
こんにちは、ストロング宮迫です。
入試は結果が出て白黒がハッキリでる勝負ですから、うれしい報告は読んでもよかったですねえとなるんですが、ダメだったという報告を読むと、やっぱり身につまされます。
親子でしんどい思いをしている中で送ってくださる報告ですから、余計に身に沁みます。
ボクは自分の受験のことでよかったなんて思いをしたことがないですからフラッシュバックのように自分のこ...
こんにちは、ストロング宮迫です。
今日から高校入試のところもあります。いずれにしても受験シーズンのひとまず最終週です。受験生は花粉に負けずに頑張って持っている力を全部出してもらいたい。
季節柄、親技からのご卒業をされる方も多くいらっしゃいます。
長い間メルマガを楽しませていただきました。はげまされていました。
今日、子供に志望大学から合格通知が届きました。ずっと、読...
こんにちは、ストロング宮迫です。
高校入試、すでに終わったところもありますが、残りあと1週間というところまできました。
以前触れていた英単語帳のまとめ。まとめてみると、つごう700語、名付けて『サルでも知っている英単語700』まとまりました。
読者には、そのうち中1を40語、中2を40語、あわせて80語を公開しています。
これらを作った経緯については↑↑を見ていただ...
毎日親技「挨拶をすると臨戦態勢が増す」
公開日:
入試演習・過去問対策 • 報われない努力 • 子供になにを与えるか • 子供は育てたように育つ • 愛の手 • 決まり・約束事 • 聞く姿勢(態度) • 親子の距離感 • 高校受験・高校入試 • 12月のお話
入試演習・過去問対策 • 報われない努力 • 子供になにを与えるか • 子供は育てたように育つ • 愛の手 • 決まり・約束事 • 聞く姿勢(態度) • 親子の距離感 • 高校受験・高校入試 • 12月のお話
こんにちは、ストロング宮迫です。
好きか嫌いかと聞かれたら「大キライ」と即座に答えるプロ野球楽天の大久保新監督のインタビューをサイトで読んだんですが、大キライだけどすごくイイ部分があったので紹介しておきます。
※この毎日親技は2014年12月11日に配信したものです
楽天・大久保新監督インタビュー
順天堂大学の小林先生(自律神経の権威といわれる小林弘幸教授)に教わったんだけど、...