こんにちは、ストロング宮迫です。
公立高校入試の最後の合格発表が行われ、週末には小学校の卒業式、もう春休みですねえ。
受験生の家庭では、受験を通していろんなことを感じたり、考えたりしていると思います。そんな受験生のご家庭でぜひ見てほしいものがあります。それは、アップルのスティーブ・ジョブズ氏の有名なスピーチです。このスピーチはスタンフォード大学で2005年の6月に行われたもので...
「愛の手」の記事一覧
こんにちは、ストロング宮迫です。
高校入試、すでに終わったところもありますが、残りあと1週間というところまできました。
以前触れていた英単語帳のまとめ。まとめてみると、つごう700語、名付けて『サルでも知っている英単語700』まとまりました。
読者には、そのうち中1を40語、中2を40語、あわせて80語を公開しています。
これらを作った経緯については↑↑を見ていただ...
こんにちは、ストロング宮迫です。
公立高校の入試も今月この1週間が大詰め、そして卒業式ですね。読者の方から「メルマガ卒業します」とメールをいただきました。
ストロング先生、初めまして。
今年、高校受験をした息子を持つ母です。
息子が小六の時に「何か教育関係で良いメルマガはないか」と探し、ストロング先生のメルマガに出会いました。
ミーハーのように「殿堂入りメルマガ」...
こんにちは、ストロング宮迫です。
しばらく前に「水事情」と題して、利根川で取水制限が始まったことを書きました。
そのことが今週末のある塾の社会のテストに出てました。出ました!とメンバーさんから報告をいただいたのがわかったのですが・・・
子供の成績を上げたいと思って親技のページにきて、「水事情」についての記事を読んでいる人なんてほぼ皆無だと思いますが、「水事情」を投稿した際、こ...
こんにちは、ストロング宮迫です。
宮崎駿監督が絶賛公開中のアニメ映画「風立ちぬ」を最後に「長編アニメはもう作らない」と引退を発表した、と各メディアが大々的に報じています。
宮崎駿さんが「兵器マニア」であることは以前ここで書きました。
※この毎日親技は2013年9月10日に配信したものです
その宮崎少年の少年時代を彷彿させるものをこの間見たので、知っている人には申し訳...