小6 ヌマさん
◆明らかに今回の成果と思うことは何ですか?:
できない問題を自力で解決出来たとき、「あっ、オレ意外に出来るかも!」と言って貰えたこと。分からない問題を塾じゃない日に聞きにいけたこと。
◆親にとって学ぶべき点はありましたか?:
今まで、子供がイライラすると私もイライラしており、イライラの二重奏になっておりましたが、親である私(家は母が担当です)が冷静(では本当はなかったです。結構ご機嫌とり頑張りましたw)でいることにより、子供自身が「イライラしてもお母さんは毅然とした態度で、30分を過ごそうとしてる」というのが良い意味で伝わったのではないか?と思いました。また、このように毅然とした態度をとるのも時には大切なのだと痛感いたしました。
◆お子さんと一緒に勉強するのは楽しかったですか?:
概ね楽しかったです。私が少し怒る(イライラを態度に出してしまった)ことがありました。
ノリ勉を「やろう!」と思ったきっかけは、家庭教師や個別指導を塾の他につける経済力がなかったことです。
塾に払うお金でいっぱいいっぱいですし(それでも講座は厳選していますが)「せっかく塾代を払っているのだから、塾を使い倒したい!」という気持ちもありました。
塾の先生に相談をして、「良いよ」というやり方をして成績は少しずつ上がっていたにもかかわらず、「最近ストレスが溜り気味だ」と相談したときに「是非ゴールデンウィークはのんびり過ごさせてください」という教室長の言葉を鵜呑みにし、のんびり過ごさせた挙句、成績が一気に落ちる(ほんとつい先週ですね)という経験をしてしまったので「親がかかわる事で子供の成績が上がるなら!」と思い受講に至りました。
一巡目は、私も探り探りでした。
しかし、私が頑張ることにより子供って「付いて来てくれるんだ」と私自身目から鱗でした。
朝起きるのが苦手な私と息子。6時(ちょい過ぎ)起きでノリ勉スタート。
朝から勉強だなんて、今までは考えられませんでした。でも、朝しか勉強時間を確保できないんです。
本日の週刊テストは算数がずば抜けてよく出来たみたいです。初めて100点を超えて(自己採点ですが)ウキウキで帰宅してまいりました。
これからも「出来る!!」という自信を付けさせてあげて、自ら進んで勉強できる手助けが出来るよう、二巡目以降(まだ探り探りかとは思いますが)もTRY and ERRORで頑張っていこうと思います。