毎回成果を感じてた証拠

小3 あさ吉さん

◆明らかに今回の成果と思うことは何ですか?:

テストは77点でした、再テストをして84点。

いつもの定期テストとくらべられば、かなりの高得点なので二人で喜びました。

私の本音はこの内容なら1回で100点とってほしかったのですが。

でも、まだまだ今回は、始めてのノリ勉で、嫌がらずにできたことが、本人が毎回成果を感じてた証拠だと思うし、ということは、今後に必ずつなげられるから、良いんじゃないかなと思いました。

単語の暗記も出来る自信が親子でつきました。説明させる事の、大事さもよくわかりました。

目標を決めて、時間を計ってすることで明らかに集中力が違いました。これを他の教科にも応用したいと思います。

ほんとにいつもちょっとわからないと集中力が10分も続きません。

◆子供のそばで勉強を見るってやっぱり非常識でしょうか?あと、親にとって学ぶべき点はありましたか?:

ストロング先生の言葉を聞くまでは、子供の横について勉強を見ていることを人に言うと、過保護と思われないか心配でしたが、今は「高校生になったら自分で出来るように、中学生の間は横に付いてやったら良いとおもいます。」と、堂々とまるで私が考え出したかのように言ってます。

◆お子さんと一緒に勉強するのは楽しかったですか?:

集中している息子を見るのがうれしかったです。

◆先輩たちの記録は読みましたか? それは参考になりました?:

読みました。すごく参考になりました。例題作りが難しかったので、同じ質問をしていてくれて助かりました。

 

親子ノリノリ勉強法

うれしい報告

対象:小学生、中学生の親

・親が勉強を見ても成績が上がらない方
・親が勉強を見るとケンカになる方
・勉強のさせ方がわからない方

親子ノリノリ勉強法の詳細


  • 親技無料公開中!
  • うれしい報告が届きました!