中1 ぶーぶーかあさん
ストロングさんタイガーさんこんにちは。
親技をはじめて、はや5ヶ月。
今日、成績をいただいてきました。驚いたことに、4科目も成績がアップしていました。5段階評価で、国語のみ4、あとはすべて5という結果に、”親技恐るべし”とひたすら驚いています。
思えば、中学生になれば、勉強は自分でするもの、親の過干渉はよくない、という世間の呪縛にとらわれ、入学と同時にすべてを息子に押し付け、私はひたすら点数についてガミガミと怒鳴る毎日でした。
ジリジリと下がる息子の点数にあせり、たどりついたのがこの親技。
親が子供に勉強を教えるのではなく、勉強内容をコーディーネートしていく。そして共に協力し合う。ひたすらその実践を積み重ね、この結果を得ることができました。
担任の先生からも、飛躍的に成績アップした人、ということで名指しで褒めていただき、大変嬉しかったようです。親子の信頼関係も極めて良好。今後も、さらなる息子のバックアップに努めていきたいと考えております。
なにがうれしいって、こんなうれしい報告はありません。ぶーぶーかあさん、ありがとうございます。
今までの報告を読むと、上がるべくして上がっているというのが本当のところです。親技はあくまでもキッカケでした。すごすぎます!!
