小3 悩める父さん
今までのやり方に、反省して、どう改善できるか考え実行しようとしています。鉄則のなかではいくつか実行していることがありましたが、日々に落とし込んでの実践まで至っておらず、集中して出来ないときや、だらだらしているときには怒ってばかりいました。
まずは、自分と子供の背丈に合ったところから着実にステップを踏んで実践&達成して行きます。
興味があることには集中力があるので、同じ集中力を出させたい。先ずは子供と話し合って決まりを明確にし、一日一日はやく出来るように出来たところを十分に誉めてフォローしようと思っています。
鉄則8と9をまずセットで行うことで、「成果を出して、かつ、早く勉強を終える」習慣を身体にしみこませていきましょう。やるべきことを終えれば、終わりと言う感覚は、今が一番なじみやすいです。
勉強したあとに、楽しむ!これ鉄則です!!
