サボる子供

勉強をはじめる前に寝てしまう

中2の息子のことで悩んでます... 10の鉄則で親としての認識を改めたつもりでしたが、息子が勉強をはじめる前に寝てしまうことが多く、毎日のように言い合いになってしまいます。 母子家庭で勤務時間もシフトによって帰りが23時近くになる日もあり、息子が幼稚園の年中から私の母親がずっと面倒を見てくれてます。現在高校2年の姉もいます。 塾には週2回通ってますが、定期テストで最高点をとっ...

「宿題をしなくてもいいの?」


いくら注意しても物事をきちんとする(使ったものを元の位置に戻すなど)ことができません。 明日の学校の準備もいい加減、宿題が終わっていなくても、食事・睡眠優先、時には宿題をせずに登校することもあります。 親が「宿題をしなくてもいいの?」と注意してもなかなかせず、夜遅くなって自分ひとりではできないから手伝ってと暴れる始末、最近はできるだけ手伝わないようにしています。 明日までにしなく...

ノリ勉の取り組み方について

小5の子です。 やればできる子だと思うのですが、目的意識が薄くやらされ感が強いようで、勉強をストレスに感じつつあります。親もあれこれ工夫して本人のやる気を出すよう工夫するのですが、できていたリズムが風邪などで簡単に崩れてしまい、本人のやる気もあっという間になくなってしまうという繰り返しです。勉強と息抜きがうまくできず、親子ともどもストレスフルな日々を送っており、わらをもつかむ気持ちで購入を考...

集団的な受け身の大手進学塾か、個別的な自主性の塾か


現在 中学3年の男子です。 小学校時代は、長年公文に通いました。中1までは、とても成績が良かったのですが、中2より成績は下がり悩んでいます。 中1から大手進学塾に通っていましたが、サッカーのクラブチームとの両立が難しかったので、去年9月に個別カリキュラムの塾に変えました。 集団的な受け身の大手進学塾塾より個別的な自主性の塾に変更した方が良いと考えて塾を変更しました。 しかし...