「聞く姿勢(態度)」の記事一覧

こんにちは、ストロング宮迫です。 この前こんな記事が出ていました。 2月6日日本経済新聞【ワシントン=共同】 教科書などで学んだことをきちんと覚えたかどうか自分でテストをする作業が、他の学習法に比べて効率的に記憶を定着させるという研究結果を、米パデュー大のチームが米科学誌サイエンス(電子版)に発表した。 テストで学んだことを思い出すと、知織の構築に大きな影響を与える可能...
こんにちは、ストロング宮迫です。 新学年は始まったばかりですが、もう実質の新学年の勉強はとっくの前にスタートしている!ってことは繰り返し言ってきたのでもう十分わかっていると思います。 この4月はそれらを踏まえてぜひ「伸びしろ」のことも考えて勉強は進めていってほしい。 タイガー山中は「伸びしろ」=「応用力」といい、これらをさらにわかりやすく「偏差値60を超えても伸び続ける力...
早速、質問を読んでもらって親技の警策を受けていただきましょうか。 【もうすぐ小6受験生になる時期の親技教材についての質問】 お子さんの学年:小学5年生 ★検討している親技の教材:中学受験コース・親カツ前期コース ★お子さんの勉強するときの様子や親子で勉強するときの様子: 基本の峠が未だに越せていないようです。勉強始めるまでもだらだら、どうせやっても終わらない…と。 ...
こんにちは、ストロング宮迫です。 日本ハムのドラフト1位・大谷翔平投手が正式契約を結んだそうですね。 ※この毎日親技は2012年12月26日に配信したものです 大谷投手については以前ここ「スルメとってこいブタ!?」で触れたので、そちらを見ていただくとして、大谷投手を口説いた日本ハムの資料というのはもう見られましたか? 野球を含めてスポーツに興味のない人は見る必要もない・...
こんにちは、ストロング宮迫です。 好きか嫌いかと聞かれたら「大キライ」と即座に答えるプロ野球楽天の大久保新監督のインタビューをサイトで読んだんですが、大キライだけどすごくイイ部分があったので紹介しておきます。 ※この毎日親技は2014年12月11日に配信したものです 楽天・大久保新監督インタビュー 順天堂大学の小林先生(自律神経の権威といわれる小林弘幸教授)に教わったんだけど、...