こんにちは、ストロング宮迫です。
このニュース、見た方も多いのではないでしょうか。
「褒めれば上達」科学が証明
時事通信
人間は何かを学ぶ時、褒められた方がより記憶に定着し効果的に学習できることを、生理学研究所(愛知県岡崎市)の定藤規弘教授らの研究チームが科学的に証明した。
定藤教授は「教育やリハビリの現場でも、褒めることが効果的な習得につながるのではないか」と話してい...
「時間がかかる」の記事一覧
こんにちは、ストロング宮迫です。
だいぶん寒くなってきましたね。冬はこうでなくっちゃ!
11月に入りまして、受験生の雄たけびがあちこちで聞こえるようになりました。この時期、受験生にはいろんな思いが交錯しています。もっとも苦しい季節になってきたとも言えるでしょう。
志望校の判定を見て不安にもなるし、間に合わない!と気持ちが萎える受験生もいるでしょう。多くの受験生が同じ気持ちです...
こんにちは、ストロング宮迫です。
11月も中旬、ようやく受験生も尻に火がつく頃かな?
今まで見てきた子供でいえば、もう少しあとにならないと尻に火がつかないツワモノもたくさんいました。
親技では子供の尻に火がついているかどうかを気にしません。やるべきことを、子供がやる気を待つ前にやらせる。やって、やったことを蓄積していく。
受験生にとって不安はこの先当日までずっとついて回...
こんにちは、ストロング宮迫です。
皆さんご存知のように公立小中高校で『脱ゆとり』、いわゆる新学習指導要領が
小学校:2011年(平成23年)4月から
中学校:2012年(平成24年)4月から
完全実施になりました。
※この毎日親技は2014年10月9日に配信したものです
『脱ゆとり』とか新学習指導要領といっても、親の方の感覚でいえば自分たちの学生時代と同じと...
こんにちは、ストロング宮迫です。
オリンピックを題材に親が子供の勉強を見る際の学ぶべき点については、過去10数年の間に多数取り扱ったので、もうだいたいよかろう....と思っています。
ただ、これまで取り扱ってこなかった点があったので今回はそれを取りあげてみようと思います。
もうテレビなんかのニュースで見たと思いますが、オリンピックが終わってたったの1ヶ月ですが、すでに選手たち...