oyawazaの記事一覧

こんにちは、ストロング宮迫です。 受験生にとっては、9月に続く「夢の3連休」が今週末にやってくる。 模試への出撃や入試の予行演習の第2弾、第3弾ができますね。 中学生は定期テストだし、小学生は次の学年に向けての「壁」を越えなきゃいけない時期だし、まさに「勉強の秋」到来ってわけです。 テストでも試合でもなんでもそうだけど、受けるとき、やるときは「狙い」がないといけません。...
おっちょこちょいなライオン pic.twitter.com/AHvKwUeEIb— 今日の癒し動画 (@kyono_iyashi) 2018年10月1日 こんにちは、ストロング宮迫です。 とうとう10月に入り、年内3ヵ月。本気の受験生は息が切れるまで走り、息が切れてもまだ走る。それができるちょうどよい期間かもしれません、3カ月は。 そんなことを思っていた時に、BS...
まずは1ついただいたご報告を紹介しましょう。1つ1つということを言葉でなく、実行してきた方の報告です。 どうぞ! 小6 本番まであとわずかさん 6年生になる直前、中学を受験したいと言い出した息子。 いくつか塾へ体験に行き、本人が一番面白かったという地元の大手塾へ入塾を決めました。春期講習直前でした。 担当の方が、中学受験について説明してくれるのを聞きながら、えー、そん...
早速今回の相談を読んでいただいて私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。 中3 リエさん 毎回ぷっ♪っとおもしろく、時には目からうろこがぼろぼろとなりながら読ませて頂いております。今回はご相談がありメールをさせて頂いております。 長男が、受験を控えております。どう考えても今のままの成績では志望校の合格は望めない?と母親の私は思っております。 塾も家庭教師もやめてしまい...
早速今回の相談を読んでいただいて私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。 小5 メルマガの一読者さん 過去にもこんな質問はあったかと思いますが、私は最近読者になったのでよく分かりません。もし差し支えなければ御意見を伺いたいと思います。 地方都市在住です。 公立の小学校ですが、中学受験率は3割位みたいです。 第3子の末っ子がテレビを見て私立の中学校に興味を持ったの...