中1Nさん
◆明らかに今回の成果と思うことは何ですか?:
何度も途中中断し、それでも約1ヵ月間あきらめずくりかえし取組みました。昨日期末テストの結果が返ってきました。
今までで最高得点をとれました(今まで平均点をいったり来たりでしたが平均点より30点上でした)。
最初反抗的だった娘も1ヶ月最後の方では疑いながらも気持ちが波にのってきたところでの結果でした。今まで苦手意識が強く、5教科中最低点だった数学が最高点だったので、まさかこんなに早く結果が出るとはと本人も目を疑った様です。
◆親にとって学ぶべき点はありましたか?:
最初『10の鉄則』をひととおり聞き、読みましたが文章では理解できても意味がよくわかっていなかったことがわかりました。
ノリ勉をやってから聞き返し読み返すことでそういうことだったのかと、理解できることが沢山ありました。また、問題が違っても子供のつまづくところのパターンがわかり、これからの課題が発見できました。
◆お子さんと一緒に勉強するのは楽しかったですか?:
どこのお宅も同じですが、一日仕事を終え、家事に兄弟の習い事で本人は部活漬けの毎日…
でもこの娘の成績もどうしても何とかしたいと必死でした。上手くいかない日もあり悩む中、ストロング先生に楽しくと言われ、だいぶ気が楽になり、楽しもうと努力しました。
その気持ちが伝わったのか、最後には娘もその気持ちが分かってくれたような感じで最終日(実際には7日目ではありませんが)をむかえることができました。
正直、今回持続的に数学と英語(ノリ勉していましたがまだテストが返ってきていません。)しかしてなかったので他の教科はガタ落ちでした(TT)。
次は30点上げよう会に挑戦したいです。先生には本当に感謝しています。勉強だけでなく精神的なことも勉強させてもらっています。これからもよろしくお願いいたします。
