褒めることにこんなにも努力を要するとは

親子ノリノリ勉強法

小5 ひこにゃんさん

◆明らかに今回の成果と思うことは何ですか?

繰り返すことで理解し、身に付いていく。

◆子供のそばで勉強を見るってやっぱり非常識でしょうか?親にとって学ぶべき点はありましたか?:

非常識とは思いません。褒めることにこんなにも努力を要するとは思ってもいませんでした。

◆お子さんと一緒に勉強するのは楽しかったですか?

はい、楽しかったです。子供は最初はおもしろがってましたが後半は、またか・・・という感じでした。

オリンピック級の選手のコーチもあの手この手で選手のモチベーションを、練習を管理しています。

オリンピック級の選手なのにです・・・

選手が努力するのは当然ながら、コーチもあの手この手で努力する必要があるでしょう。

その努力の量は目指す目標によって違ってきます。

あなた方親子は、なにを目指しているのか?どこに行こうとしているのか?

決めるのはあなたたたちです!

親子ノリノリ勉強法

うれしい報告

対象:小学生、中学生の親

・親が勉強を見ても成績が上がらない方
・親が勉強を見るとケンカになる方
・勉強のさせ方がわからない方

親子ノリノリ勉強法の詳細


  • 親技無料公開中!
  • うれしい報告が届きました!