勉強の進め方

小5の後半からこなせなくなってきた


あれから早速,四谷大塚の週テストを購入しました。 今週塾の授業のある前日にやってみようと思っております。 算数の単元の宿題は予習シリーズ基礎問題2ページ、練習問題2ページもしくは準拠の演習問題が4~5ページですのでイケドンシートにすべて貼り、 3回もしくはタイムクリアしたものから随時宿題ノートにやらせて、提出させております。 先生もお電話でおっしゃていたように5年生後半からは難易...

公開・実力テスト対策の大事なポイント


日々の勉強に追われて公開テストや実力テストの対策がなかなかできないという話をよく聞きます。 賢い人は テキストなどで「できた問題」「できなかった問題」などの印をつけておいて、公開テストや実力テスト前にそれを集中的にやっつける。 イイやり方ですよね、これは。 しかし、範囲が広い、問題が多いと全部やりきれないという問題がでてきます。 まあ、そこでテキストにつけた「できた問題」「...

勉強のやる気はありません

小学校3年生です。 本人は公立中学には絶対行きたくないから中学受験する(必須の小学校です)と申しておりますが、勉強のやる気はありません。 また11月よりj塾に通い始めましたが、まだ効率の良い家庭学習方法、上のクラスへ上る勉強方法が分からず困っております。 ...

私の受験の様な気がします…

小学4年です。『10の鉄則』、とても簡単に書かれているのですぐに出来そうな気になりますが、親と子といえども人間関係がしっかりしていないとやっていけないなと思いました。 『10の鉄則』を買おうと思ったのが、子供が自分から中学受験をしたいと言ってから。 塾に通い始めてまだ1カ月です。ついていくのに必死で。自分から勉強するので教えてというのですが、全く言うことを聞きません。まず、問題を読めな...

困っているのはわからない問題の取り組み

息子は5年に入ってからの急激な成績低下により自信喪失となり夏前などは学校での生活面にも影響し、いろいろ改善を加え秋になりようやく落ち着いてまいりましたが、成績は上がらず勉強を見ているとわかならい問題にキレることが多く、これによるけんかの繰り返しでなかなか先に進まず、やはり、受験をやめさせようか迷う日々がつづいており、気持ちの整理をつけるためにネットをさまよっていた際に親技のメルマガを知りました。 ...

問題を時間を計ってやる意味とは?

勉強中に時間を計って問題をやるという方は最近増えているようで、非常に結構なことだと喜んでいます。 いけドン法ではいけドンシートに問題を1問ずつ貼ってもらっています。 ただこれが面倒だと。テキストをコピーしてやるという方もいるでしょう。 では、問題を解く際に時間を計る意味とは何なのか? なぜ時間を計るのか? なぜ1問ずつ問題を小分けして貼っているのか? なぜ子供の...

どうしたら毎日気持ちよく勉強できるのか?

中学受験を意識し、家庭学習に励む毎日。 しかし、どんなに薄い問題集をしても、どんなに簡単な問題をやっても、子供の「すぐすねる」は改まらず、それに対して私の「売られたけんかは買う」が重なり、日々の家庭学習がうまく進みません。 どうしたら子供のやる気が出せるのか? どうしたら毎日気持ちよく勉強できるのか? ...

苦手意識を持ってる算数は何から手をつけたらいいか?

『10の鉄則』を購入して、たぶん?実践できたと思います。 五年生の前半は、偏差値は、三教科とも55~60でした。平均57くらいです。夏休みの学習は塾の指導を守りよくがんばっていたと思います。 ところが、後半50~55に三教科ともさがりました。志望校は偏差値60です。 塾の先生にもお願いして、11月からまたがんばってます。 受験科目にはないので、社会もやめました。算数のテスト...