こんにちは、ストロング宮迫です。
今週は運動会で熱中症というニュースが各地で相次ぎました。この時期は運動会の開催がピーク。
現在では5月、6月など暑くなる前に運動会を行っている学校も多くなっていますが、今年の熱中症で生徒が搬送される事態を考えると、来年以降は行事日程を変更する学校も結構出てきそうです。
我が家の次男坊も運動会が先日ありました。
そこで事件は起こりました。...
「苦い経験」の記事一覧
こんにちは、ストロング宮迫です。
公立高校入試の最後の合格発表が行われ、週末には小学校の卒業式、もう春休みですねえ。
受験生の家庭では、受験を通していろんなことを感じたり、考えたりしていると思います。そんな受験生のご家庭でぜひ見てほしいものがあります。それは、アップルのスティーブ・ジョブズ氏の有名なスピーチです。このスピーチはスタンフォード大学で2005年の6月に行われたもので...
こんにちは、ストロング宮迫です。
中学・高校入試に関して、たくさんのご報告をいただいております。ありがとうございます。
順次取り急ぎの返信を行っております。まだの方は、もうしばらくお待ちくださいませ。
この前、前期試験で不合格だった中学生に会いました。
全国的には高校入試は「内申+学力試験」で一発勝負という地域が増えていますが、この中学生の県では前期・後期の試験があります。...
こんにちは、ストロング宮迫です。
1つメンバーさんからメールが届いているので紹介しましょう。
メールの件名には「決意のメールなので読み飛ばしていただいて結構です」と書かれていたんですが、読み飛ばさずに紹介します。
ストロング先生
こんばんは、前後期親カツ生でしたkoteです。
中2の長男は大変楽しく学校へ通っています。
ただ授業は大変速く、授業参観へ行くと、うちの息...
こんにちは、ストロング宮迫です。
入試でクソ忙しい時ですが、先日、とうとう「あの男」が大統領に就任しました。
漫画か空想であってほしかったけれど、これは現実です。
佐藤正明さんの風刺漫画がおもしろかった。
※この毎日親技は2017年1月23日に配信したものです
ホントどうなっちゃうんでしょうねえ・・・
アメリカには「元大統領だけの秘密組織」があるらしい。「権...