こんにちは、ストロング宮迫です。
オリンピックを題材に親が子供の勉強を見る際の学ぶべき点については、過去10数年の間に多数取り扱ったので、もうだいたいよかろう....と思っています。
ただ、これまで取り扱ってこなかった点があったので今回はそれを取りあげてみようと思います。
もうテレビなんかのニュースで見たと思いますが、オリンピックが終わってたったの1ヶ月ですが、すでに選手たち...
「苦い経験」の記事一覧
今回の相談「子供には理系に進んでほしい」
公開日:
お父さん • 勉強と感じさせない努力 • 受験準備 • 報われない努力 • 子供の習性 • 子供を納得させるのは親の役目 • 将来の選択肢 • 応用力を身につけるコツ • 苦い経験 • 親子のイメージの共有 • 遊びがない • 2月の相談
お父さん • 勉強と感じさせない努力 • 受験準備 • 報われない努力 • 子供の習性 • 子供を納得させるのは親の役目 • 将来の選択肢 • 応用力を身につけるコツ • 苦い経験 • 親子のイメージの共有 • 遊びがない • 2月の相談
早速今回の相談を読んでいただいて私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。
中2のお父さん
両親ともに文系で子には理系に進んでほしいと希望しています。
そのためには小さい頃から暗記に走らず、実物に触れて目や手にする経験を積む機会を増やしてきました。
しかし、数学的な考え方、理科的な考え方がどうもできていないように思えます。
テストで一定レベルの点数を取ってくるので...